2022年11月24日

レインドッグガード3XL

お友達やお客様が着せてるのを見て、雪用にずっと狙ってたアルファアイコン。本当はスノードッグガードが欲しかったんですけど、夏の終わりにレインドッグガードに特殊サイズ(3XL)が出てたのを見つけて〜2021バージョンだから?か「今後再入荷の予定はありません」ってあるし〜試しに在庫ありだったホワイトを1枚購入してみました。

IMG_0193(1).jpg


早速試着。『ていらーちゃん』と『ゲンちゃん』どちらも、ゆとりあるしいい感じ

IMG_0203(1).jpg


で、ピンクを買うかどうしようかってサイトを見たら、ブルーグレーが「在庫あり」になってたので、なくなっちゃって後悔する前にって、即追加で購入。

Collageレインドッグガード(1).jpg


って、今見たらまだ売ってるし...別に慌てなくても...実は全然良かったみたいでしたが

IMG_2627(1).jpg


とにかく、これでふたり共バッチリに👍

IMG_2624(1).jpg


で、(パパに内緒で⁉購入してたし‼約3ヶ月間、そのまま使われることなく、今週になって初披露。

IMG_2128(1).jpg


お洋服に慣れてないので、着せるのがちょっと面倒と言えば面倒ですが(パパは絶対に着せない派案の定、すごいの買ったねって言われた私

IMG_2129(1).jpg


とにかくバッチリガードされてるから、あちこち葉っぱも付かないし、拭き取りが楽で良い良い

IMG_2138(1).jpg


何だか今朝は一人ノリノリだった『ていらーちゃん』

Collageレインコート(1).jpg


雪遊びするのが楽しみです。
posted by ゲンちゃんママ at 09:39| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

カイカイ克服!?!

今週になってやっとお天気が安定して来ましたが、温度湿度共やっぱり例年よりも高めな気がする9月中旬。〜『ゲンちゃん』のおヨダ💦💦も未だ絶好調

IMG_0077(1).jpg


9月に入っても『ゲンちゃん』のテーブル愛は覚めやらず...

IMG_9949(1).jpg


『ていらーちゃん』を乗せた途端に寄ってきて

IMG_9950(1).jpg


「自分が乗るんだ」って断固抗議

IMG_9951(1).jpg


奪還成功ご満悦が続いています。

IMG_9953(1).jpg


面倒だから最近は『ゲンちゃん』がランに入ってぐずぐずしてる間に『ていらーちゃん』からやっつけて、

IMG_9982(1).jpg


『ゲンちゃん』やって終わるってパターンに。

IMG_9994(1).jpg


毎日の「吹き飛ばし」に加えて、抗生物質の投与も早1ヶ月だったんですけど...

IMG_9898(1).jpg


カイカイとの戦いは続いてて

IMG_9943(1).jpg


このままじゃまずいって、初めて宇都宮の「皮膚科専門医」を受診して来ました。〜近くにあって...って言っても片道約90キロだけど...良かった

IMG_9875.jpg


『ゲンちゃん』モチロン深刻な病状でもなく「敏感肌」って診断だったんですけど、痒いのは可哀想だし、かと言って頻繁にシャンプーするのも大変でしょうって、日々のお手入れ方法と、ホットスポットの対処療法として消毒薬と塗り薬を処方していただきました。

IMG_0150(1).jpg


先生に教えていただいたことに加えて、一応できる範囲ってことで、週1のマラセブシャンプーしながら、

Collageシャンプー(1).jpg


抗生物質の投与中断して10日経ちましたが、ホットスポットも順調に快癒

IMG_0175(1).jpg


以前は、お腹や脇腹に風を当てただけで足でカキカキする仕草を見せてたのに...ほぼほぼカカなくなりました

IMG_0179(1).jpg


今まで色んな病院行くたび相談して来たんですけど...やっぱり餅は餅屋なんですね〜😃
posted by ゲンちゃんママ at 15:51| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

アルコソコートキング(抜け毛とり)

雨も上がったので、みんなでスキー場へ

IMG_9546(1)(1).jpg


ヒトリだとあんまり感じないけど『ゲンちゃん』と並ぶと『ていらーちゃん』はやっぱりちっちゃいな〜って思う今日この頃

Collage220818(1).jpg


先月末はもうちょっとゴージャスだったのにね...

Collage220728(1).jpg


って言うか、シャンプーしたては、こんなにボッサボサだったのにね...

IMG_9224(1)(1).jpg


まさかの夏痩せ(どっか悪い?)なはずもなく実は...

IMG_9266(1)(1).jpg


このお盆期間中、セッセと『ていらーちゃん』のムダ毛を取った成果でした。

IMG_9353(1).jpg


『ゲンちゃん』は「ピンブラシ」や「コーム」だけでやってたけど、

IMG_9369(1).jpg


毛がもっと細くて絡まりやすい『ていらーちゃん』のために今回は、うちで眠ってた新兵器を導入。

IMG_9352(1).jpg


おねいちゃんにも手伝ってもらって、気になってたお腹や脇あたりの毛玉もスッキリしちゃったのでした

IMG_9411(1).jpg


パパ的にはちょっと不評だったみたいでしたが、

IMG_9371(1)(1).jpg


あっという間に3袋収穫

IMG_9415(1).jpg


犬的にはまだまだ暑い💦💦し、どうせ寒くなったらまた生えるんだし、毛玉置いといてもしょうがないもんね〜❗

IMG_9474(1).jpg


初めて使った「コートキング(大型犬全身用18枚刃)」でしたが、『ていらーちゃん』の毛にはバッチリでした。
posted by ゲンちゃんママ at 16:40| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月04日

ていらーちゃんの虫対策

7月末あたりから急に、本格的に夏らしくなってきたと思ったら、虫(アブとか🐝ハチ)の動きが活発になってきて、羽音がする度『ていらーちゃん』が怯えるので...

IMG_9260(1).jpg


まず、『ていらーちゃん』がお外のテラスに居られるように、デッカい「蚊帳」を調達。

IMG_9262(1).jpg


太陽が回ってくる前の午前中、貰って来たラベンダーを束ねる傍で、お昼寝わんこ💤💤...のはずが

IMG_9273(1).jpg


『ゲンちゃん』ちょっと!蚊帳はタオルケットじゃないよ〜

IMG_9274(1).jpg


起きたと思ったら、益々ヤバい虫が入っちゃうじゃん

IMG_9275(1).jpg


そしたら、今度は蚊帳の外へ

IMG_9279(1).jpg


虫🐝のことは全く気にしない『ゲンちゃん』

IMG_9282(1).jpg


やっぱり、これって、お育ちの違い...なのでしょうか?

IMG_9283(1)(1).jpg


で、黒毛だから虫が寄ってくるんだよね〜って、犬用タンクトップ(ハンちゃんの)引っ張り出してきて、着せてみたら、ピッタリ❗

IMG_9308(1).jpg


とりあえず、お散歩でもドッグランでも、『ていらーちゃん』精神的にも少しは効果あるみたいで良かったです。

IMG_9292(1).jpg


ということで、昨日も風吹いて涼しかったので、ギグルボールを少々。



早く夏が終わって欲しい『ていらーちゃん』でした。
posted by ゲンちゃんママ at 13:49| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

ギグルボールに大興奮!

「土用」もすぎて、昨日は「大暑」だったみたいですが、お元気でお過ごしでしょうか?

IMG_9024(1).jpg


7月下旬になりましたが、今ひとつお天気安定せず、曇りがちな丸沼高原...ここんとこ朝の気温も18℃〜20℃位で、日中も結構寒くて長袖羽織っちゃうほど。

IMG_9014(1).jpg


今日はやっと夏らしい日差しが戻ってきて...フタリとドッグランに出て、ふと目に入った「音の鳴るボール」を超久〜しぶりに渡してみたら...ふたり共大興奮〜『ていらーちゃん』は初めてでしたが、そーいえば前から『ゲンちゃん』大好きだったんでした




さすがにやり過ぎはダメよねって、「え〜まだやりたい〜!!」って言われたけど、すぐに撤収✋裏庭でクールダウン

IMG_9034(1).jpg


涼しいのは嬉しいけど、そろそろ湖にも行きたい👙🏊‍♀️から

IMG_9033(1).jpg


もぅちょっとだけ夏らしくなってくれてもいいんだけどな〜って、贅沢に思ってます
posted by ゲンちゃんママ at 15:17| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

MEGA BLOW Z(犬用ドライヤー)

連休2日目

IMG_8877(1).jpg


やっぱり青空は気持ちいい〜🎶

IMG_8876(1).jpg


朝は17℃だったけど、さすがに今日は...わんこ用にクーラーONかも💦💦

IMG_8889(1).jpg


ということで、本日はスキー場には近寄らず、別に特価になってたわけじゃないけどAmazonプライムデーで買っちゃった「犬用ドライヤー」を試してみることに

IMG_8856(1).jpg


安心の日本規格PES取得商品な、中型犬や大型犬にオススメな(つまり小型犬には向かない程の)業務パワー搭載モデルらしいのですが、

IMG_8893(1).jpg


ハイパワーなK9と比べてどぅなのかなって

Collage比較(1).jpg


お Newな「MEGA BLOW Z」〜前の「えべっさ」同様、風力・温度が一応無段階調整可能〜やっぱりパワー不足かなって疑ったけど、実は音が静かだっただけで、コンパクトだし割といい感じかも

IMG_8897(1).jpg


ということで、『ゲンちゃん』如何でしたか?

IMG_8901(1).jpg


我が家にとって、ハイパワードライヤーは必需品これから活躍してくれることを期待しています
posted by ゲンちゃんママ at 11:41| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月31日

スーパーポンプフォーマー

今月届いたJKC(ジャパンケンネルクラブ)の会報誌にシャンプー術の特集記事が載ってて、「泡立てたシャンプー液」の「中に犬を入れて」「洗う」っていうのがあったのを見て...さすがに「中に犬を入れて」は無理だけど、「スーパーポンプフォーマー」を2つ注文。今日早速試してみました。

Collageガゼット(1).jpg


ポンプを押さなくちゃいけないのがちょっとだけ手間だけど、ホワホワの泡が最後まで出てきて、洗いやすくてイイ感じでした。

Collage泡シャンプー(1).jpg


シャンプー、すすぎ、リンス、すすぎで30分弱。

IMG_4456(1).jpg


タオルドライを+10分弱。

IMG_4466(1).jpg


その後、ドライヤー2台で乾かして、コーム入れて、爪切って、ボサボサ部分のカットで約1時間40分。

Collageシャンプードライ(1).jpg


トータル2時間以上かかったけど、今日も毛が跳ねないで、うまくいった〜❗って自己満足しながら終了。

IMG_6071(1).jpg


ホワピカ『ゲンちゃん』シャンプー後恒例のドッグランへ行ってみたけど、雪が汚〜い

IMG_6086(1).jpg


昨日までのポカポカ天気で溶けた上に、これから夜にかけて雨予報なんですよね。

IMG_6090(1).jpg


明日から4月...この雪全くなくなっちゃったりして。
posted by ゲンちゃんママ at 15:08| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

デブ疑惑(デジタルペット用体重計)

先日のドッグショー直前に、急に持ち上がった『ゲンちゃん』のデブ疑惑〜2月以降ずっと「長生きごはん」中心の頭になってて、色々トッピングしたりしてたからね〜パパが手作りした体重計はとっくに壊れてたし、検索したら前より安くなってるみたいだったので、思い切って欲しかった「デジタルペット用体重計」を、今回購入してみました。

IMG_5745(1).jpg


ということで、到着後(3/3)早速乗ってもらうことに❗〜最大級な90×60㎝にして大正解でした〜

Collage体重計(1).jpg


立って乗るんじゃなくて、真ん中にお座りだって❗〜しっぽが落ちちゃう💦💦

IMG_5469(1).jpg


さてさて結果は?

IMG_5467(1)(1).jpg


何回乗り直しても、え〜まさかの「53kg」ってびっくり〜いつも50kg超えることがなかった『ゲンちゃん』だったので〜でしたが、人間が計っても2.5kgくらい多く計測される感じだったので、「51.5kg」だねってことに〜誤差を引いてもヤバい重さ

IMG_5466(1).jpg


ということで、今回のショー会場でも「以前の軽やかさがないから、やっぱりちょっと落とした方がいいね」ってことになり...減量作戦続行中な本日、再計量してみました。

IMG_5747(1).jpg


数字が落ち着くまで「ステイ」で、止まった数字を見たら...減ってるぅ〜❗〜ショーに出ると1日1食になるし、たくさん歩いたもんね〜

IMG_5748(1).jpg


とにかく、この数字(51.1kg=多分48.6kg)もたまにチェックしながら...これから季節も良くなるからお散歩も徐々にもっと楽しみながら...

IMG_5749(1).jpg


「長生きごはん」にも取り組んで行こうと思います。〜次回動物病院で計った直後に、乗せてみようと思います〜
posted by ゲンちゃんママ at 15:55| Comment(2) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

スノーウェアで雪のプールへ

今まで〜パパが面倒くさがるので〜ほとんど『ちゃー君』専用だった雪用レインコート」でしたが、着るなら「今でしょ」ってことで『ゲンちゃん』に着せてお外へ。

IMG_4053(1).jpg


何回も洗濯してみた甲斐あってか⁉ゴワゴワ感もかなり和らいだ?らしく‼全く気にしないで弾ける『ゲンちゃん』

IMG_4054(1).jpg


ホントはレインコート着用するまでもなく、うちの前はすっかりキレイに除雪されちゃってたんですが...

IMG_4055(1).jpg


そのちょっと先にはまだ、数年ぶりに出現した⁉

IMG_4059(1).jpg


「雪のプール〜除雪が間に合わないくらいに雪が降ってる時のみ限定〜」が残ってて...

IMG_4061(1).jpg


『ゲンちゃん』なりに、新雪を堪能〜深すぎなくて、ちょうど良かったです〜




楽しかったみたい

IMG_4067(1).jpg


その間、屋根の上で超頑張ってたパパ...おツカレさま❗です。

IMG_4065(1).jpg


ちなみに、脱いでみたら雪玉も付いてなくて...

IMG_4068(1).jpg


レインコート効果は抜群でした。
posted by ゲンちゃんママ at 22:00| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月21日

ケラトラックスシャンプー

前回から早19日な『ゲンちゃん』と、もぅ50日だった『ちゃー君』の🛀シャンプーを本日決行♨

Collage_FotorCharlieシャンプー_Fotor.jpg


まずは、『ゲンちゃん』見学で『ちゃー君』から…二人がかりでシャンプー(30分弱)で『ゲンちゃん』と交代ここからは、『ゲンちゃん』のシャンプー(40分弱)と『ちゃー君』のドライ(約35分)を一人ずつで分担作業デシタ。

Collage_FotorGentシャンプー_Fotor.jpg


頻繁に洗ってる『ゲンちゃん』をまたまたシャンプーしたのは、お出かけ予定があったからなんですが、この間動物病院の先生に教えてもらった、毛穴の油分汚れがよく落ちるという薬用シャンプー「ケラトラックス」を早く試してもみたかったから…でした。💦💦〜3連休中に、急に、あまりに痒がったので、昨日も部分洗いしてみたんですけど…その後もまだたまにガシガシやってたけど、だいぶ治まった気がしたんですよね〜

IMG_2513_Fotor.jpg


で、『ゲンちゃん』のドライは『ちゃー君』を侍らせながら、また二人がかりで(約40分)。

Collage_Fotordryトリミング_Fotor.jpg


計2時間で、2頭の簡単トリミング✂️まで完了❗👌

Collage_FotorDry_Fotor.jpg


ということで、本日の…

IMG_2487_Fotor.jpg


ほとんど切らなくても絵になるほわぴか『ちゃー君』

IMG_2493_Fotor.jpg


頻繁に洗って、先日綺麗にトリミングしてもらったばっかりなのに

IMG_2500_Fotor.jpg


既にボーボー気味なほわぴか逆光『ゲンちゃん』

IMG_2498 (1)_Fotor.jpg


お疲れ様でした〜

IMG_2515_Fotor.jpg


腹出し『ゲンちゃん』の『ちゃー君』に乗ってるお手手✋が、めっちゃカワイイ〜←親バカでスミマセン
posted by ゲンちゃんママ at 15:38| Comment(2) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする