2023年06月10日

続ゲンちゃんの教育的指導

『ボブちゃん』に続いて、翌日(6/8)『ゲンちゃん』をシャンプーしてました。やっぱ大きさが笑っちゃうほど違う大人と子供

Collageシャンプー&ドライ(1).jpg


そして週末には大人の『ゲンちゃん』から

IMG_7014(1).jpg


ちょっと小生意気な『ボブちゃん』に

IMG_7016(1).jpg


更なる教育的指導が

IMG_7017(1).jpg


行われたのでした

IMG_7019(1).jpg


写真だけだと凄いことしてるみたい?かもですが...

IMG_7021(1).jpg


より上手になってきた、とても優しい『ゲンちゃん』の指導



ちっちゃなうちにちょっとは兄として「威厳」を示しておかないとね❗

IMG_7022.jpg


まだ...分かってるんだか...?な『ボブちゃん』ですが

IMG_6859(1).jpg


『ゲンちゃん』みたいな...かっこ可愛いくて優しい男に...なってよね❗
posted by ゲンちゃんママ at 21:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

頑張ったゲント兄ちゃん

足並みの揃わない3頭でのお散歩も大変なので、まず『ゲンちゃん』と『ていらーちゃん』でいつものコースへ

IMG_6567(1)(1).jpg


昨日一日中降ってた雨も止み、今日は気持ちの良い青空になりました

IMG_6576(1).jpg


そして...いつの間にか?今日から?なのかな?スキー場では、7月15日のオープンに向けて

IMG_6579(1).jpg


サマーゲレンデの張り替え作業が始まってました

IMG_6566(1).jpg


うちに帰ってきて、ドッグランで吹き飛ばししながら...ボブちゃんもテーブルに乗せてみたりしてたら

Collage成犬と子犬.jpg


「テーブルは僕のもの」って言う『ゲンちゃん』に火がついて…初めての教育的指導に〜昨日まではほとんど目も合わせず、隠れてたのに...



その後は『ていらーちゃん』を仕舞って〜パピーな『ボブちゃん』にはまだ遠いから〜『ゲンちゃん』と『ボブちゃん』を車に乗せて、再びのスキー場💨センターステーション内へ

Collage初センターステーション.jpg


人は少なめだったけど、音楽流れてる室内...下が透けてるエキスパンダーメタルとか色んな床もあって、頼りになるお兄ちゃんと一緒に楽しく…イイ社会化経験になるといいんですけど

IMG_6627(1).jpg


体重差もあるから、まだちょっと気をつけてバトルは止めないといけないけど、とりあえずフタリの距離が縮まりつつあるなら、嬉しい限りなのでした
posted by ゲンちゃんママ at 15:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月07日

GW終了

GW最終日はあいにくの雨になっちゃいましたが〜とりあえず最終日までバイオレットコース滑走可能で本当に良かったです

IMG_5638(1).jpg


大型連休中は...

IMG_5593 2(1).jpg


爽やかなお天気に恵まれて...

IMG_5598(1).jpg


お仕事もありつつ、テラスで焼肉も出来ちゃったりして...

Collage焼肉(1).jpg


私たちもエンジョイしてました

IMG_5617(1).jpg


で、長かったウィンターシーズンの締めくくりは...

CollageTaylorシャンプー(1).jpg


まだちょっと早かったけど、昨日『ていらーちゃん』をシャンプーして、

CollageTaylorドライ(1).jpg


今日トリミング〜まだまだボーボーだけど少しずつ頑張ります〜

CollageTaylor(1).jpg


それから『ゲンちゃん』もシャンプー

CollageGentシャンプー(1).jpg


&トリミングしてスッキリ❗これで気持ち良くオフシーズンに突入出来ます

CollageGentドライ(1).jpg


今シーズンもたくさんの皆様にご宿泊いただき、本当にありがとうございました。来シーズンも山でお待ちしておりま〜す
posted by ゲンちゃんママ at 19:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

雪が降っちゃいましたが

今朝は起きたら少しだけ雪が積もってたんですけど

Collage雪(1).jpg


1ヶ月弱ぶりに『ゲント君』をシャンプー♨してました〜シャンプーリンスタオルドライでまたまた35分ほど...まだお外が雪で濡れてたので『ていらーちゃん』はお部屋のケージで待機〜

Collageshampoo(1).jpg


で、もちろんドライは乾燥室で

IMG_5501(1).jpg


そのままちょこっとトリミングもしてたので、1時間半弱もやってました

IMG_5505(1).jpg


と言うことで、2時間かかってホワピカ完成

IMG_5521(1).jpg


雪が跡形もなく消えて...青空になってきたので、キレイなうちにフタリでも📷

IMG_5511(1).jpg


で、午後からは『ていらーちゃん』のトリミングタイム✂️

IMG_5535(1).jpg


何度も台から逃げてたけど...

Collagetrimming(1).jpg


洗い立てと較べると...だいぶスッキリした...ね〜自己満デシタ
posted by ゲンちゃんママ at 16:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

寒さが戻っていますが

今日はまた『ていらーちゃん』を、1ヶ月ちょっとぶりにシャンプー♨してました〜シャンプーリンスタオルドライで30分ちょっと〜

Collageシャンプー(1).jpg


予報通りに寒さが戻ってるので、ドライは乾燥室で〜途中で座っちゃったので、45分ほど〜

Collageドライ(1).jpg


1時間ちょっとでほわピカ完成

IMG_5483(1).jpg


疲れちゃうから、✂️カットは後日にまわしましたが

IMG_5485(1).jpg


10歳超には見えない気がします〜シャンプーしたらお腹が減ったみたいで、まだあと2時間位早いのに、ご飯の催促してます

IMG_5487 2(1).jpg


気がつけば4月もあと1週間を切り、早いもので今日(4/25)は金精峠の冬季閉鎖解除日

IMG_5345(1).jpg


先週末までロープウェイ(ゴンドラ)で滑って降りてこられましたが

IMG_5301(1).jpg


日曜日(4/23)、あと今シーズンも残すところ2週間と言うタイミングで、ロープウェイ(🚡ゴンドラ)冬営業終了しちゃいました。

IMG_5348(1).jpg


何とか最終日まで...

IMG_5311(1)(1).jpg


ゲレンデが保ってくれることを願うばかりですね。
posted by ゲンちゃんママ at 16:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月21日

初夏が来た〜の?

いつの間にか(4/18)に冬囲いも外されてて

IMG_5253(1).jpg


何だか...

IMG_5264(1).jpg


丸沼高原も今週は...

IMG_5267(1).jpg


いきなりの⁉初夏の陽気

IMG_5268(1).jpg


で、ゴンドラ連絡路も薄くなってきた!?...けど、頑張ってくれてま〜す

IMG_5271(1).jpg


で、うちでも

IMG_0494(1).jpg


今年初裏庭テラスにサークル張り巡らして

IMG_5273(1).jpg


テラスでまったりな

IMG_0515(1).jpg


4月とは信じられない光景

IMG_0504(1).jpg


明日からしばらくはまた寒くなるみたいで...とりあえず一安心です❗
posted by ゲンちゃんママ at 20:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月17日

4月中旬の丸沼高原

寒気が来るって言ってたけど...

IMG_5231(1).jpg


朝は降ってなかったんだけど...〜チラチラしてるだけなので積もらないとは思います〜

IMG_5233(1).jpg


4月の平日...お天気も悪いし今日は空いてるな〜って思ったら

IMG_5236(1).jpg


それでも割といらしてました

Collageスキー場(1).jpg


で、下のゲレンデはすっかり雪無くなってますが...

IMG_5240(1).jpg


バイオレットからのゴンドラ連絡路は...

IMG_5239(1).jpg


まだしっかり繋がってま〜す

IMG_5245(1).jpg


と言うことで現在、コバルト・ローズ・グリーン・バイオレット・ゴンドラ連絡路が滑走可能となってますこのままシーズン最後まで頑張って欲しいものです❗
posted by ゲンちゃんママ at 22:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月16日

鹿ネット設置

黄砂や雨で...

IMG_5201(1).jpg


延び延びになってましたが...

IMG_5211(1).jpg


今日は朝から晴れてたし...

IMG_5216(1).jpg


黄砂も飛んでなさそうだったので...

IMG_5219(1).jpg


またもや茅葺の下にフタリのサークルをセット

IMG_5221(1).jpg


昨日の雨で濡れちゃった冬囲い(コモ)がまだ取れてませんが...〜乾いてないと外せないそうです〜

IMG_5223(1).jpg


ぼちぼち目撃されてる👀鹿から植物を守るための「ネット張り」を開始〜うちの庭は多分ヤラレてないけど、鹿さん、よその花壇のギボウシの新芽を👀もぅパクッと食べちゃってました😵

IMG_5224(1).jpg


枯葉取りも併行しながら、夕方までかかって、前面ぐるっと囲み終わって完成😃

IMG_5225(1).jpg


これで一安心です✌
posted by ゲンちゃんママ at 18:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月09日

もぅ終わりだと思ってたのに

東京から戻った翌日、スキー場まで行ってみたら👀

IMG_4926(1).jpg


ますます雪がなくなってて

IMG_4932(1).jpg


その後も、何だかぜんぜん寒くないし

Collage20230406(1).jpg


桜もどんどん下から登ってきてるし

IMG_0479(1)(1).jpg


早いけど、ついに冬囲いを外して、お外で吹き飛ばし開始

IMG_4971(1).jpg


こんな時期には買ったことがなかったパンジーで寄植え作ったり

Collageパンジー寄植え(1).jpg


あちこち庭仕事も始めて、すっかり春の気分を満喫してました🎶🎶

IMG_4985(1).jpg


が、今朝起きたら...雪が積もってた

IMG_5002(1).jpg


昨日まで何もなかったのに、いきなり真っ白

Collage雪(1).jpg


寒気がくるとは言ってたけど、こんなに積もるなんて...

Collage4月の雪(1).jpg


春らしい湿雪だし、週末で駐車場に車が入ってるし、午後から晴れて気温が上がりそうだし、すぐにベチャベチャになっちゃうかもですが

Collage20230409(1).jpg


とりあえず、また新雪堪能したフタリです

IMG_5044 2(1).jpg


で、植えたばかりのパンジーは...〜パンジーはこの位の雪じゃ死なないけど〜

IMG_5047(1).jpg


おうちの中に避難させて大正解でした
posted by ゲンちゃんママ at 14:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

3月下旬の丸沼高原

山梨旅から帰ってきたら...

0324IMG_0365(1).jpg


うちの前もドッグラン

0324IMG_0370(1).jpg


森の小径(ガードレールの奥に見えてる森の中にある小径です)

0324IMG_0373(1).jpg


国道の景色も...ほんとに雪がなくなってて

0324IMG_0381(1).jpg


遠目に見えるゲレンデが、かろうじて下まで繋がってる感じでした(この時点で既に、レッドやゴールド・しらねなどのコースがクローズになってました)

0324IMG_0378(1).jpg


で、先週末も雪になるかな〜って期待虚しく...土曜日(3/25)

Collage0325(1).jpg


日曜日(3/26)はもっとヒドイ降りで雨が降って

Collage0326(1).jpg


やっと晴れた昨日(3/27)は、もぅ今年は雪を願うのは諦めてドッグランの枯葉取りを実行して、あ〜スッキリ

Collage0327(1).jpg


改めて今日スキー場に向かってみたら...〜マスク制限解除後の春休み & 昨日から小学生リフト無料(〜3/31まで)で、賑わってます〜

IMG_4718(1).jpg


あら❗👀イエローコースに雪がない

IMG_4719(1).jpg


と言うことで、イエローコースも既にクローズになってました。

IMG_4728(1).jpg


去年の今頃と比べると...やっぱりすごい速さで雪解けが進んでます

IMG_4715(1).jpg


君たちの大好きな寒い季節が...もうすぐ終わっちゃうね
posted by ゲンちゃんママ at 14:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする