UA-21037902-5

2019年09月30日

榛名神社と水沢うどん

9月最後の週末も、確か初めは雨予報だったような気がするんですけど

Collage_Fotor0_Fotor.jpg


青空でした〜🎶

IMG_2039_Fotor_Fotor.jpg


すっかり山は秋らしくなってきて

IMG_2043_Fotor_Fotor.jpg


お出かけには益々いい感じかなって思って、

Collage_Fotor_Fotor.jpg


今日は二人を連れて下山💨〜今度来る🐶お友達が「水沢うどん」を食べたいって言ってたので、下見に行ってきました〜

Collage_Fotor00_Fotor.jpg


うどんの前に…モチロン犬連れだという「榛名神社」にお立ち寄り。〜調べてみたら、関東屈指のパワースポットだったのですが、同じ群馬県内だというのに一度も行ったことがありませんでした💦💦〜

IMG_5970_Fotor.jpg


伊香保温泉から上がって行ったんですけど、思ってたよりすご〜い山の中にあって、初っ端からいかにもパワーありそうな感じ😃

IMG_5972_Fotor.jpg


さすが有名どころで、平日なのに参拝客も結構いたから、特に『ちゃー君』がめっちゃ緊張してたけど、

IMG_5975_Fotor.jpg


皆様好意的にフタリに接してくださり、良かったでした。

IMG_5987_Fotor.jpg



ということで、参道進んで御水屋まで無事たどり着き〜結構暑かったのに、不覚にもフタリの水入れを持っていくのを忘れて、ホントゴメンねなのでした〜

IMG_5979_Fotor.jpg


本殿に登る階段前でもう一休みしてから

IMG_5981_Fotor.jpg


順番待って皆でしっかりお参り。

IMG_5985_Fotor.jpg


杉の木も岩も何もかも大きく太くて、大迫力の神社〜帰りに引いてみた「ご神水開運みくじ」は「吉」〜でした。

IMG_5986_Fotor_Fotor.jpg


お昼も過ぎたので、お目当ての「水沢うどん」街へ移動💨〜死ぬ前に食べたいものに「讃岐うどん」っていう程うどん好きなパパなのに、同じ県内にある「水沢うどん」は何故か一度も行ったことがなかったんです。今回初めて訳を聞いてみたらナント「冷たいうどんもゴマだれも、あんまり好きじゃないから」とのお答えでした

パパがチョイスしたのは「舞茸天ぷらとおこわ付き」セットがあって、行ってみたら、お誕生日月に来店するとプレゼントも貰えるというお得なお店。が…「うどん」そのものはまぁまぁ良いんだけど、タレと天ぷらが…残念ながら二人共ちょっと好みじゃなかった?かなぁ

Collage_Fotor1_Fotor.jpg


1軒でお腹いっぱいになっちゃって他のお店は試せず…伊香保温泉にも寄らずに、お口直しに⁉角上魚類で海鮮買って❗山に戻りました〜💨

IMG_2059_Fotor_Fotor.jpg


しかし、もぅ10月だというのに下界は今日も暑くて💦💦神社だけでヘロヘロ💦💦なオフタリでした。
posted by ゲンちゃんママ at 21:00| Comment(0) | 近くへお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください