GW直後の週末
(5/8・9)は、待ちに待ってた「近畿インター」ということで、シャンプー仕立ての『ちゃー君』連れて木曜日
(5/6)に滋賀県へ出発。
〜前回も今回も、アルコール消毒大ボトル持参で、車移動・車中泊で極力テイクアウト利用、勿論人混み(都会)には近寄らず、小声で会話…をモットーに
行ってまいりました
〜せっかくだから、
前にも寄ったことがある「
近江八幡の八幡堀」📷や
〜やっぱりどこの観光地もめっちゃ人出が少ない❗〜建物が独特で行ってみたかった、初「CLUB HARIEの ラ コリーナ近江八幡」
:どら焼きやバームクーヘンが有名なお菓子やさんです〜平日なのに、ココだけは結構店内お客様で賑わってました〜にも、お土産求めてちょっとだけ立ち寄り。
金曜
(5/7)夕方には会場(ドラゴンハット)に入って、翌朝到着予定の『ゲンちゃん』を待ちました💤💤
土曜
(5/8)夜からは『ゲンちゃん』も車に引き取って、
久しぶりに『ゲンちゃん&ちゃー君』のお里のパパさんともお会いして、
〜お里のパパにお鼻にジャーキー乗せられてもじっとしてられる『ゲンちゃん』凄い❗って誉めたら、「気付いてないだけじゃろ」って
コレって、ニューファンあるあるなんでしょうか?
〜2daysショー
〜結果は2日間とも撃沈だったんですけど
〜頑張りました

で、日曜日
(5/9)はそのまま滋賀県にとどまって、月曜日
(5/10)は、パパが行きたがってた、す〜ぐ近くにあった、織田信長の作った「安土城址」へ。
〜城址なのに予想外に入場料は要るし、おまけに「ペット入場不可」だった
んですが、犬を置いて、杖も貸し出すほどの石段のある山を、一巡りしてきました〜それから、一度も行ったことがなかった「多賀大社」へも
〜平坦な道だったんですけど、気温も上がって、日陰も少なく、『ちゃー君』バテバテに〜「疫病退散」願いも込めてお参り。
午後からは無理せず、温泉入ったりしながら岐阜まで戻って、翌火曜日
(5/11)朝から雨で、フタリもお疲れ風だったので、
年一度の「フィラリア検査」しに動物病院に寄っただけで、一気に帰宅したのでした。
〜やっぱりいつも『ちゃー君』の方が体重ちょっと重い
〜6日ぶりの丸沼高原…9日でスキー場もクローズになり、すっかり雪が無くなってましたが、
相変わらずの寒さに上下ヒートテックを着込む私…やっぱりウチは暑さに弱い犬には最適な場所でした。🔚
posted by ゲンちゃんママ at 14:24|
Comment(2)
|
遠くまでお出かけ
|

|