2019年12月29日

丸沼高原大盛況

金曜日(12/27)までは…いくら冬休みに入っても、パパとママが忙しけりゃ遊びには来られない?よね〜って感じでしたが、

Collage_Fotor_Fotor.jpg


いよいよ年末年始のお休みに突入💨💨な昨日(12/28)あたりから、人出が急に多くなり、うちのワンズもビビるほどの大盛況になっている丸沼高原です。〜クリスマスあたりから、近隣のオグナ・かたしな・戸倉の各スキー場も相次いでOPENしたんですが、よその地域でまだ滑れないようで、こちらに人がなだれ込んでるみたいです〜

Collage_Fotor1_Fotor.jpg


金・土と雪が降って、また少し積雪量が増えたのですが、未だ「ロープウェイ運行」のお知らせが入ってきません。

Collage_Fotor2_Fotor.jpg


1日も早く動いて混雑解消して欲しいものです!!

●2019.12.30追記です●
大晦日(12/31)からロープウェイ運行との予定が出ました!!良かったです。

スクリーンショット 2019-12-30 15_Fotor.jpg
posted by ゲンちゃんママ at 14:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月25日

金精峠冬季閉鎖

12月25日の朝気温-8℃で、今シーズン一番の冷え込みになりました。

IMG_7474_Fotor.jpg


ゲレンデあたりの雪けむりの正体は…雪が降っていたわけではなくて、移動式の降雪機

IMG_7479_Fotor.jpg


上の方が出来てきたのか、一番下のゲレンデ(オレンジコース下部)を昨日あたりから?!集中的に作っています。

IMG_7466_Fotor.jpg


で、25日といえば…

IMG_7472_Fotor.jpg


毎年、金精峠が冬季閉鎖になる日ということで

IMG_7497_Fotor.jpg


正午ぴったりにこちらからの侵入もSTOP✋通行止めになりました。〜写真は12:30頃。正午までにゲートを通過した、日光湯元温泉からの車を待っているところでした。〜

IMG_7499_Fotor.jpg


晴天のクリスマスday朝真っ白だった道路の雪も、お昼にはすっかりなくなりました。

IMG_7501_Fotor.jpg


年末寒波に来て欲しいような…このまま穏やかな年越しになって欲しいような…年の瀬です。

で…本日やっと、待ちに待った年末年始の助っ人が到着❗早速『ちゃー君』は『ふぉーちゃん』と楽しいお昼寝💤

DSC_0508_Fotor.jpg


その間に『すーちゃん』はクリスマスツリー撮影📷へ。

DSC_0512_Fotor.jpg


今年もギリギリ間に合って良かったね❗
posted by ゲンちゃんママ at 14:56| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

Merry X'mas

積雪量は少ないけど、丸沼高原らしく…White Christmasになりました❗

IMG_7461_Fotor.jpg


恒例の⁉今年のツリーと📷フタリです。

IMG_6989 (1)_Fotor.jpg


先日たまたま見つけた「帽子」も…のっけてみたら

IMG_7445_Fotor.jpg


『ちゃー君』は全然動かないから一発でしたが、

Collage_Fotor_Fotor.jpg


元気いっぱいな『ゲンちゃん』は面白がっちゃって…うまく撮れず

Collage_FotorGent_Fotor.jpg


ということで⁉今年もあと僅かになりました‼
Wishing you a Merry Christmas and a New Year filled with happiness
posted by ゲンちゃんママ at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

年内最後のシャンプー

昨日からの雪…結構広範囲に降ったみたいですね❗丸沼高原ではこのくらいでした〜🎵🎵

IMG_7377_Fotor.jpg


年も押し迫ってきたので、昨日の教訓を生かしつつ⁉

IMG_7397_Fotor.jpg


午前中から懲りずにあの部屋『ちゃー君』のシャンプー開始。

IMG_7399_Fotor.jpg


途中室内が昨日よりモワモワになったのは…別にストーブつけてたわけじゃなくて、入り口のドアをぴっちり閉まるようにパパが早速工夫した為みたいデス。←パパ曰く、雪も積もるし夏には解体するので、蝶番式のドアにはできないのだそうです。

IMG_7406_Fotor.jpg


昨日(↓昨日のゲント君)はストーブつけてたのに、こんなに隙間があったんだもんね〜

IMG_7363_Fotor.jpg


ということで、ここでタオルドライまでやったら

IMG_7407_Fotor.jpg


例年通りに玄関横の小部屋に移動。

IMG_7410_Fotor.jpg


暖かいところでブワ〜💨💨っと乾かしまくって…

IMG_7415_Fotor.jpg


時短で、より完成度の高い「シャンプー&ドライ」ができて…満足‼

IMG_7413_Fotor.jpg


ということで、1時間ちょっとで解放〜になった

IMG_7417_Fotor.jpg


ほわぴかの『ちゃー君』でした。〜早速雪がついちゃったけど新雪だから

IMG_7420_Fotor.jpg


終わるのをじっと部屋で待ってた『ゲンちゃん』も

IMG_7428_Fotor.jpg


続いてドッグランへ💨💨

IMG_7429_Fotor.jpg


満面の笑顔で楽しそうだけど

IMG_7431 (1)_Fotor_Fotor.jpg


既にホワホワ感ゼロで、昨日シャンプーしたばかりとは思えない〜『ゲンちゃん』のホワホワ感は2時間しか保たないよねって、みんなにも言われているんですよね〜もぅ一回ドライやり直したい気分…

IMG_7436_Fotor.jpg


ま、でも、ドロドロになったわけじゃないからヨシとしときましょう。

IMG_7440_Fotor.jpg


これで年内最後のシャンプー(予定)が無事完了❗どうかこのキレイな真っ白の雪が、もぅ融けませんように!!まだまだ全然薄いから…ちょっと心配…です
posted by ゲンちゃんママ at 14:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

冬至

いつもは明るくなってから朝の散歩に行くことが多いのですが、

IMG_7325_Fotor.jpg


お客様の朝食時間の都合もあって、今日はまだ暗いうちに…と言っても、もぅ6:40だったんですけどね

IMG_7346_Fotor.jpg


今日のトッピングもカボチャじゃなくてお芋だったけど…さすが冬至❗な暗さでした。

IMG_7349_Fotor.jpg


こんな昼間の一番短い日にやらなくても…なんだけど、

IMG_7355_Fotor.jpg


諸事情あって、午後からあの部屋で、初めて『ゲンちゃん』のシャンプーしてみました。

IMG_7356_Fotor.jpg


『ゲンちゃん』なんだか不服だったみたいで、バスタブに乗るところから拒否って、最中もずっとムスッと顔

IMG_7362_Fotor.jpg


お客様も帰ってくるしで、ドライもそのまま隣のテーブルでやってみたけど、ほぼほぼお外と一緒なので、やっぱり寒くて、なかなか乾かず…

IMG_7363_Fotor.jpg


寒くなってくるし、暗くなってくるし、何度撮っても📷イイ写真も撮れないし…

Collage_Fotor_Fotor.jpg


大体乾いたところで強制終了。

IMG_7370_Fotor.jpg


「冬のドライルーム」は、まだまだ改良点満載でした〜で、暗くなったら…なんか…雪が降ってきましたよ〜
posted by ゲンちゃんママ at 17:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月18日

冬のお楽しみ

冬になる→寒い→薪ストーブを燃やす😃→お芋が焼ける

IMG_2824_Fotor.jpg


ということで、今冬の「お芋始め」は11月デシタ。〜お芋の香りにウキウキな『ちゃー君』デス

IMG_2832_Fotor.jpg


『ゲンちゃん』が合宿でいなかったので

IMG_6609_Fotor.jpg


『ちゃー君』が連日独り占め

IMG_6610 (1)_Fotor.jpg


が、今はそうもいかないから

IMG_7243_Fotor.jpg


〜二人共只今絶賛体重増量中⤴⤴なので〜毎食のように、ちょっとずつトッピングして

IMG_7266_Fotor.jpg


仲良く食べてます。〜「ご飯」は『ちゃー君』にとって人生で一番大切なモノなので、『ゲンちゃん』のことをかまってる暇はないのでした

IMG_2936_Fotor.jpg


昨日はこちらもシトシト雨になり

IMG_7272_Fotor.jpg


今日も暖かくて、ドッグランはすっかり秋の景色に戻りました

IMG_7276_Fotor_Fotor.jpg


道中が、ところどころびちゃ💦びちゃ💦なので「スキー場」へは行ってないんですけど、

IMG_7277_Fotor.jpg


丸沼高原スキー場は予定通りに明日(12/19)から、ローズコース上部&迂回路が追加でコースOPENできるみたいで良かったです。土曜日(12/21)にはブルーコースもOPEN予定になってま〜す❗丸沼高原さすが!!デス
posted by ゲンちゃんママ at 14:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月15日

久しぶりのお仕事

週後半は…

IMG_7200_Fotor.jpg


降ったり融けたり

IMG_7215_Fotor.jpg


また降ったり…とちょっと目まぐるしいお天気でしたが、

IMG_7225_Fotor.jpg


ゲレンデの降雪は順調に進んでくれたようで、土曜日(12/14)には、イエローコースのロープウェイ連絡路もOPEN❗な丸沼高原です。

IMG_7210_Fotor_Fotor.jpg


ということで昨晩は、常連のお客様から久しぶりに「わんわんリクエスト」頂いたフタリ

IMG_2924_Fotor.jpg


楽しませていただきありがとうございました

IMG_2931_Fotor.jpg


本当はこんな時にもフタリ一緒に出られればいいんですけど…人前だと『ちゃー君』は変に⁉緊張しちゃうし『ゲンちゃん』は嬉しすぎて張り切りすぎちゃうので、今はまだまだ無理〜先日(12/13)…いつもは冷めてた『ゲンちゃん』がちょっと興奮しただけで『ちゃー君』もパニクって、室内での初プチバトル💢👊勃発だったんですよ

Collage_Fotor_Fotor.jpg


焦らずに少しずつ、忙しい時は無理しないで、頑張りま〜す。
posted by ゲンちゃんママ at 14:33| Comment(0) | 看板犬お仕事中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月12日

その後のフタリ

今週になって割と暖かな日が続いているので

IMG_7082_Fotor.jpg


ドッグランの雪も…

IMG_7125_Fotor.jpg


どんどんどんどん

IMG_7151_Fotor.jpg


なくなっちゃってるんですけど

IMG_7171_Fotor.jpg


ゲンちゃんが帰ってきて10日あまり…犬舎でのヒート女子のこともすっかり忘れたみたいでいつもの調子❗平穏な日常に戻っています。

IMG_6958_Fotor.jpg


そして、一緒にフリーな時間が多くなった男同士なフタリは…

IMG_7180_Fotor.jpg


心配するほどのバトルも全然ない代わりに、『ちゃー君』がちょっとビックリな程『ゲンちゃん』にご執心なんですよね〜❗

Collage_Fotor_Fotor.jpg


どういう心境なのか?ふと思いついたようにたまになんですけど、急に『ゲンちゃん』のことを、愛おしくなるみたいです



変な奴

IMG_7182_Fotor.jpg


午後外に出たら冷たい風が吹いてて、チラチラ降ってきました〜🎵🎵

IMG_7183_Fotor.jpg


ドライルームの扉も作ってもらったし

IMG_7188_Fotor.jpg


週末までに少し積もってくれるといいんですけど。
posted by ゲンちゃんママ at 15:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月08日

冬のドライルーム

天気予報通りに冬日が和らいで…

IMG_7034_Fotor.jpg


穏やかな日曜日になりました。

IMG_7041_Fotor.jpg


こんな日は、朝渡れた国道も昼間にはびっちゃ💦びちゃ💦になっちゃうので、

IMG_7039_Fotor.jpg


お昼の散歩は森の小径へ💨💨みんなで一緒に行くのは楽しいんだけど、フタリ共、お外に出るのは嬉しい反面、緊張する場面もあったりして、うちの中より興奮度が増し増し…

IMG_7060_Fotor.jpg


『ゲンちゃん』は寄り道するくせに常に前を歩きたがるし、『ちゃー君』は何気ない顔しながらちょくちょく後ろから乗りたがるし、雪道は特に気が抜けません

Collage_Fotorwalk_Fotor.jpg


帰ってきたら、出来立ての「冬のドライルーム」で

IMG_7068_Fotor.jpg


吹き飛ばし💨💨〜いつものドライルームはやっぱり真冬は使えないって言うので…けど、密封された室内では無理ってことで、このハウス型を希望して作ってもらいました。もっと極寒の時や吹雪でも使えるかどうかは???〜

IMG_7066_Fotor.jpg


初めて使ってみたけど、なかなかいい感じ〜パパ的にはまだまだ手直し必要みたいですけど。で、ブラッシングは今まで通りに暖かい室内で、のんびりやるつもりでーす❗〜

IMG_7071_Fotor.jpg


次回のシャンプーが楽しみだね〜❗
posted by ゲンちゃんママ at 13:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

来年の目標

日曜日(12/1)にお家に帰ってきた『ゲンちゃん』…帰宅翌日はまだ犬舎の興奮〜ヒート女子にメロメロで食欲減退だったらしいのです〜状態が続いてたのか、ふやかしたフードを拒否ってみたり、半分食べて残したり…

IMG_2896 (1)_Fotor.jpg


何があろうがいつでも食欲旺盛な『ちゃー君』がいてくれたお陰で、すぐ食欲戻ってきたのですが、まだおヨダを垂らすほどではなく(12/3)『ちゃー君』の狂犬病注射(12/4)のついでに体重測定行ってみたら…

IMG_2905_Fotor.jpg


あらら、『ゲンちゃん』ヤバい程減ってるし、急に寒くなったからか『ちゃー君』も減ってる〜

Collage_Fotor_Fotor.jpg


で、すぐに『ゲント』もおヨダ💧出るほど食欲復活で通常モードになってきたので、

IMG_6922_Fotor_Fotor.jpg


昨日(12/5)朝から増量作戦しています。〜食欲が半端ない『ちゃー君』食べる速度も違うし、食後は『ゲンちゃん』が何故か興奮して乗りたがる傾向があるので、やっぱりまだお食事中のサークルは外せません〜

Collage_Fotorfood_Fotor.jpg


そしてそして、『ゲンちゃん』がうちに来てから早3年…『ちゃー君』がうちに来てから早2年。「そろそろいいか⁉」って‼気分やタイミングを見計らいながらなんですけど、まず室内で、フタリを一緒にする時間を徐々に増やしていま〜す。〜仲が悪くもないけど、未去勢成犬男子同士ってことで『幸ちゃん&ハンちゃん』の時の教訓もあり、今までフタリを別々にしてた我が家なんですけど、犬舎で『ゲンちゃん』先輩NF♂と大丈夫だったらしいし、『ちゃー君』も元は未去勢成犬♂と仲良く一緒にフリーで暮らしてたって聞いてるので、これを機についにチャレンジ始めました❗〜

Collage_Fotor2_Fotor.jpg


まだまだ目は離せないけど、どちらかが興奮しちゃっても片方が冷めてたりして、そんなにピリピリ監視する必要もないフタリです。。。このまま身体を寄せ合って寝てくれるまでに…一緒に仲良くドッグランに入れるように…が今後の目標❗そうなれば、色々もっとやりやすくなるし❗今更なんですけどね

IMG_6979_Fotor.jpg


ということで⁉OPEN2日目のスキー場では…昼間も頑張って降雪してました。

IMG_6963_Fotor.jpg


今日はまだバイオレット1本での営業でしたが、明日はコバルトもOPENしま〜す。❗で、イエローは見合わせ中になってますけど、OPENするんじゃないでしょうか?明日はオープニングイベントもありますよ!滑りにいらしてくださ〜い
posted by ゲンちゃんママ at 16:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする