2019年11月16日

今年も西(岡山)へ

実はこの秋…今年こそ!って、9月下旬〜10月初旬に「北の大地」を目指したはずが…青森まで行ったところでキャンカーの調子が悪くなり中止に〜でも、そのまま順調に北海道豪遊してたら今回の旅はなかったかもなので、結果オーライ⁉〜

IMG_1986_Fotor_Fotor.jpg

ご機嫌直してもらってやっと!?10月31日の夕方に再出発💨この季節4年連続な「西」へと向かったのでした。西方面にはめっちゃある「SAのドッグラン」に寄り寄りしながら、

Collage_Fotor_Fotor.jpg


高速降りずにまる1日かかって到着したのは…桃太郎さんとその家来が…あちこちにいらっしゃる岡山県。〜週末岡山で開催されてたドッグショー会場にて、『ゲンちゃん』実家のパパさんにトリミングをお願いしていたのでした〜

Collage_Fotor1_Fotor.jpg


1日早く到着したので…土曜日(11/2)は市内観光💨ってことで、日本三大稲荷のひとつ「最上稲荷神社〜商売繁盛・家内安全・開運招福などなどご利益いっぱいらしいんです〜」へ行ってみることに❗神様と仏様が両方祀られているという珍しいお寺ということでしたが、意外に近代的でした。それでも、様々な良縁を結んでくださるそうで…ありがたやありがたや。

Collage_Fotor最上稲荷_Fotor.jpg


お参りしてから次に向かったのは、道中パパが気になってたという「備中高松城址」ぜ〜んぜん知らなかったんですけど、なんとなんと、あの本能寺の変があった時に秀吉が攻めていたお城でした。〜ここから「中国大返し」したのか〜って、フタリしてなんか感動

Collage_Fotor備中高松城_Fotor.jpg


で、もう一つパパが気になったという…今回のショー会場近くの「カブトガニ博物館」へも行ってみたんですけど、行ってみたら11月〜12月がまさかの臨時休業パパざ〜んねん

IMG_2588_Fotor.jpg


でもでも、この博物館のあるところ(「恐竜公園」入場無料です)が…超スゴいところで私的には大満足❗

IMG_2586_Fotor.jpg


このあちこちにいらっしゃる恐竜たちは、カブトガニ時代にいた実物大(著名な博士監修のもとに皮膚のシワから筋肉の付き方まで緻密に再現されているモノ)らしくて…

IMG_2589_Fotor.jpg


『ちゃー君』あくびしてたら食べられちゃうよ〜な、

IMG_2583_Fotor.jpg


まさにジェラシックパーク

IMG_2591_Fotor_Fotor.jpg


お子ちゃまがいなかったら、フタリをフリーで撮りたいくらいでした〜カブトガニも見れなかったし、絶対また来ようね❗〜

IMG_2597_Fotor.jpg


で、出発して4日目の日曜日(11/3)には約束してた「ドッグショー会場」へ✂️

Collage_Fotor2_Fotor.jpg


せっかく遠くまで来てたのに、出陳してたわけじゃないのに、『ゲンちゃん』を一旦預ける都合もあって、結局月曜日(11/4)もそのまま会場に。。。応援したりしながら、2日間滞在してしまいました
To be continued🔜
posted by ゲンちゃんママ at 20:27| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする