2018年03月28日

ドッグランの雪が…

連日の…

4814.jpg


晴天

4503.gif


3月とは思えない程の気温上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

4506.jpg


日陰にわずかに残ってたドッグランの雪が、ドンドン消えちゃいました〜って、この『ちゃーりー君』の、昨日までとは違う、ほわぴかな様子…写真でちゃんと伝わってるでしょうか?〜

4590.jpg


そんな我が家では…もうすぐ予定されてる「ウキハートたち(複数ハート)ウキハートたち(複数ハート)イベント」に向けて…

4565.jpg


本日シャンプー決行

4578.jpg


2週間前に洗ったばっかりだったし…

4580.jpg


シャンプー開始からドライ終了まで、ちょいちょいっと1時間半で…

4581.jpg


まん丸『ちゃー君』完成

4604.jpg


さぁこれで…モテハートたち(複数ハート)モテハートたち(複数ハート)間違いなしだねexclamation×2

4832.jpg
posted by ゲンちゃんママ at 17:07| Comment(0) | 日記(ちゃーりーver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月27日

3月下旬の森の小径

今週も晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴天続き&気温上昇予報ですね。今日もスキー場へお散歩に行きかけて…

4509.gif


あまりの日差しの強さにUターン。

4513.gif


まだ雪が残ってる「森の小径」に…進路変更しました。

4517.jpg


ココもまだ葉っぱがないから「日なた」だけど…少しはヒンヤリしてるもんね。

4521.jpg


それにしても例年にくらべると…やっぱり雪の量が少ないexclamationのがヤバい程です。〜ちなみに…去年同じ頃の「森の小径」はこんなでした〜

4522.jpg


その分歩き易くて助かるけど…ね。

4526.jpg


10分かからずに下のビレッジまで降りて…

4534.gif


ちょうど外にいた「ご近所さん」と立ち話したりしてから、また「森の小径」へ。

4533.gif


人と会って待たされたから?なのか、いつもと違う道に行ったから??なのか、それとも暑くて???…どれが正解かわからないけど、おヨダがたらーっ(汗)だら〜んな『ちゃーりー君』

4538.jpg


雪の上り坂は歩きにくいのか、枯れ葉の上を好んで歩いてました。

4540.jpg


ってことは、私が雪の上を歩く羽目になり…結構大変あせあせ(飛び散る汗)で、適当に休憩入れつつ…

4545.jpg


10分ちょっとで上に戻って来ました。〜やっぱりあんよにいっぱい枯れ葉が付いちゃったよ

4549.gif


葉っぱとおヨダで、2週間前にシャンプーしたとは思えない姿の『ちゃーりー君』

4553.jpg


まっ、明日シャンプーだからいいけどさ。

4552.jpg
posted by ゲンちゃんママ at 19:00| Comment(0) | 日記(ちゃーりーver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月25日

バイオレットコース

土曜日の夜は〜あくまでもリクエストを頂ければ…ですが〜我が家恒例のexclamation&question「わんわんショー」開催るんるんるんるん

4799.jpg


昨日はMダックスの『玄ちゃん』も一緒だったので…

4795.jpg


記念撮影にも挑戦しながら…皆様と、食後のひとときを楽しませて頂き

180324.jpg


ありがとうございました

4803.jpg


で、今朝玄関ドアを開けたら…昨日の夜から少〜し降った雪で、

4804.gif


うっすら雪景色に。〜ちなみに本日の朝の気温は−2℃デシタ〜

4806.gif


ということで、ドッグランも…

4805.jpg


午前中はグッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)全面白かったのですが、

4814.jpg


午後になると、日なたはいつも通りに融けちゃって、今日も結局ポカポカになっちゃった〜って思ってたら…
4499.gif


スキー場の大会(丸沼杯)のお手伝いで午前中、久しぶりにスキーを履いてひとつ上のコースに行って来たパパによると…

4496.jpg


「バイオレットコース」は、固く締まったバーンで、思ってたよりコンディションが良好だったそうで、「丸沼高原スキー場」まだまだ全然イケテルとのことでした。

下界では既に桜満開のようですが…皆様どうぞ、丸沼高原に春滑りに来て下さ〜いるんるんお待ちしておりま〜すexclamation×2

posted by ゲンちゃんママ at 15:31| Comment(0) | 看板犬お仕事中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月24日

パラコード首輪

今日は昨日よりも晴れましたが、お散歩に向かう『ちゃー君』の気分は…昨日よりもバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)どんよりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

4479.jpg


なんでかってそれは…週末だからexclamation

4484.jpg


スキー場の場内駐車場(中央・第1・ドラ丸前・通路脇)は午前中早くに満車になって、いつもは閉鎖されてる「第2駐車場」に誘導されちゃう程…

4485.jpg


本日の「丸沼高原」大盛況でした

4488.gif


ということで、今日はゲレンデの中は通らずに道路を歩いてまっすぐ「第1駐車場」へ。

4489.jpg


〜道中何度も「かわいい〜ハートたち(複数ハート)」って言ってもらったのに〜顔ひきつってるexclamation&questionし、おヨダもたらーっ(汗)垂れてて、撮影カメラどころじゃない『ちゃー君』〜遠くの山は今日もキレイなのにね〜

4490.jpg


ドッグランに帰って来ても、緊張ヨダレがたらーっ(汗)ブクブクでした『ちゃー君』ガンバexclamation×2

4492.jpg


話は変わって…
先日久しぶりに「パラコード」に触ったら、続けて何かを作りたくなっちゃって…昨日午後から「首輪」を編んでました。

4785.jpg


ほぼ完成して輪っかにしてみたら、『ちゃー君』だとお鼻しか入らない大きさだったんで、心配になって「コレで良かったっけ?」って、切っちゃう前にサイズ再確認。

4782.jpg


大丈夫でした。〜うちの子のじゃなくて、お友達の「バースデープレゼント用」だったんです〜この間作ったリードの材料分だと、この首輪5本以上出来るのよねexclamation

4787.jpg


長〜いリードは実際大変exclamationだけど…今度は『ゲンちゃん』用のを作りたくて、ウズウズしていま〜すexclamation×2週明けに挑戦しようかな〜
posted by ゲンちゃんママ at 15:41| Comment(0) | Do it yourself | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

本日のゲレンデ

昨夜も時折パラパラ雪が舞ってたんですが、シャバシャバもだいぶ落ち着いてたので…

4439.jpg


昨日出来上がったばかりのパラリードでお散歩へ。〜使い心地はバッチリ手(チョキ)でした〜

4444.jpg


遠目に見た本日の「丸沼高原スキー場」です。〜まだまだ下まで滑走可能ですが、樹やリフトの下に茶色い部分が目益々増殖してますねぇ

4450.jpg


モチロン遠くから見るだけじゃなく、ちゃんと一番下のゲレンデにお立ち寄り。

4454.jpg


平日ですが、中央駐車場はモチロン満車〜春滑り期間になり、これからがますます賑わう「丸沼高原」なのです〜っと、ココまで晴れてたはずなのに…

4455.jpg


「第1駐車場」に登る途中で〜黒い背中に白いモノ…見えるでしょうか?〜パラパラと雪が降って来ました。

4457.jpg


っで、「ゴンドラ乗り場上」でまた晴れた。〜今日のお天気めまぐるしく変わってマス。そして、結構寒いです。〜

4462.gif


「ブルーコース下」にも立ち寄って、

4463.gif


せっかくなので、先日の景色のイイ場所でカメラ再チャレンジしてみましたが…フリーステイはやっぱり難しくリベンジならず〜かっこイイ『ちゃー君』は撮れませんでした〜

4465.jpg


おうちに帰って来てからの、ドッグラン。

4471.jpg


連れ回されて、話しかけられて、今日も『ちゃー君』気疲れしちゃったexclamation&questionらしいです

4472.jpg


やっぱり、ココが一番安心できるんダモンね。

4475.gif


でも…じっとしてると寒いから、そろそろおうちに入ろうよ〜exclamation
posted by ゲンちゃんママ at 14:18| Comment(0) | 日記(ちゃーりーver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

パラコード一体型リード

昨日(3/21)はこちら「丸沼高原」でも…

4405.jpg


午後から待望の雪が降って来て…

4408.gif


国道も久しぶりに白くなって期待出来そうだったんですけど、

180321.gif


今朝(3/22)早くに雪が雨になっちゃったみたいで、お昼には…

4426.jpg


雪が降る前よりもヒドい…辺り一面シャバシャバ状態になっちゃいました

4429.jpg


ドッグランで用を済ませたら散歩に行く気にもなれなくて…シャバシャバじゃなくて雪の上を通ろうと、いつもは開けない扉を開けて「今日は帰ろ!さぁ行って〜ダッシュ(走り出すさま)

4431.jpg


って言っても…『ちゃー君』固まっちゃうから、先に雪山に登ってソコから呼んだけど…

4433.jpg


全然動こうとしないから、仕方なくお迎えに行って…

4434.jpg


リードを外した途端に、その場でフリーズ

4436.jpg


何を言っても、来やしない結局ドッグランに戻って、いつものルートでおウチに帰宅したのでした。〜ホントに世話の焼ける、可愛い男子です〜

4438.jpg


ということで、今日はどこにも散歩に行かず、めっちゃ久しぶりに余ってたパラコードで

4779.jpg


『ちゃー君』用の「一体型リード」を編み編み作成してました。

4781.jpg


明日はコレでお散歩行けるとイイねるんるんるんるん

4777.jpg
posted by ゲンちゃんママ at 18:33| Comment(0) | Do it yourself | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

レインコート♬

昨日(3/19)曇りは、スキー場に行く途中で、森にいたお隣ゴル女の『マリアちゃん』を発見目

4368.jpg


まだ雪がモリモリ残ってる林道で

4372.jpg


ちょっとだけ遊んでもらいましたるんるんるんるん

4373.jpg


が、すばしっこい『マリアちゃん』を追いかけて、体重のある『チャーリー君』がズボズボ雪にハマっちゃうので…

4375.jpg


早々に撤収してスキー場へダッシュ(走り出すさま)
営業時間中は何とか降らずにもってましたが、昨夜にはとうとう雨雨になり…

4377.jpg


〜朝パパが連れて行った時は「みぞれ」だったらしいんですけど〜今日(3/20)は多分『ちゃー君』犬生初の「レインコート」着用でお外へダッシュ(走り出すさま)まずはドッグランで様子見目〜このドッグランの景色…でしたっけexclamation&questionって感じ

4386.gif


もっと嫌がるかと思ったけど〜さすがの鈍感力全然気にしてなくてるんるんるんるん良かったデス。

4389.jpg


黄色が似合ってるけど、ちょっと丈が短かった?かなぁ。

4391.jpg


今度は『ハンちゃん』のでTRYしてみよっと。

4397.jpg


ってことで、雨にも負けず…本日もスキー場視察へダッシュ(走り出すさま)

4393.jpg


午後から雪雪予報だったんですが、気温が高いままでモヤモヤ。

4396.jpg


視界が超悪しな割に、結構お客様がいらしてましたが…どうぞお気をつけてスキー楽しんで下さいね。

4399.gif


これから気温が下がるみたいなので、明日こそexclamation…降るなら雪雪になって欲しいものですexclamation×2
posted by ゲンちゃんママ at 13:52| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

ロア君&モカちゃんと

今週も『ちゃー君』は…

180317.jpg


4435.jpg


そっち(食い気)じゃなくて…

4767.jpg


お子ちゃまに大人気でした

4750.jpg


4758.jpg


4755.jpg


久しぶりの「お客様わんこ」な『ロア君(Mシュナ♂5歳)』や

4761.jpg


『モカちゃん(チワプー♀1歳)』もお迎えして、

4751.jpg


楽しいひととき過ごさせて頂き、本当にありがとうございました

4754.jpg


是非またみんなで滑りに来て下さいねexclamationお待ちしておりま〜すexclamation×2
posted by ゲンちゃんママ at 22:00| Comment(0) | お客様わんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

撮影日和

雪解けでグチョグチョあせあせ(飛び散る汗)なので、今日はドッグランに寄らずにスキー場方面へダッシュ(走り出すさま)

4310.gif


『ちゃー君』的には、あんまり気が進まないみたいだったけど、ゲレンデチェックしながら…

4313.jpg


ゴンドラ(白根山ロープウェイ)の乗り場上まで、行ってみました。

4322.gif


Wow雪が薄〜いがく〜(落胆した顔)ヤバ〜いふらふら〜このコースが繋がってないと、いくら山の上に雪があってもゴンドラコースが滑れなくなっちゃうんですよねぇ。雪、保って欲しいわぁ…〜

180315.gif


すぐ近くの、ちょうど1ヶ月前にお参りした時には雪に鳥居が埋もれてたはずの「十二様」も、今日はこんな感じバッド(下向き矢印)になっちゃってました。

4323.jpg


その先のブルーコースは、まだまだ下まで真っ白で安心しましたが、今シーズンのクローズまで、まだ1ヶ月半以上もexclamation残ってるので、スキー場としては今暫く冷えが続いて欲しいところデス。でも、もぅ都会では桜が咲いちゃってるんですもんね〜

4328.jpg


ぐるっと一回りして第1駐車場までやって来たら、遠くの山が春っぽくイイ感じだったので、

4333.jpg


シャンプーしたての『ちゃー君』をカメラ激写してみました。

4336.jpg


なかなかイイのが撮れたけど、リードがちょっと残念な感じ…だったので

4337.jpg


外して続行。

4344.jpg


やったね手(チョキ)いいじゃんexclamationって思ったら、足が切れてて

4345.jpg


でも、「もぅいい加減にして」って言われちゃったので、これにて終了。

4346.jpg


また次回、リベンジしたいと思いま〜す。

って言っても…毎日晴れシャンプー出来るわけじゃないし、あまりにも勿体ないので、きっとこんな感じだったはずっていう合成画像を〜モチロン本人の足で作成してみましたexclamationバッド(下向き矢印)

180315.jpg


『ちゃー君』ちょっとぉ〜カッコいいじゃ〜んexclamation&question(←親バカ発言で申し訳ございません
posted by ゲンちゃんママ at 17:00| Comment(0) | 日記(ちゃーりーver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

1ヶ月ぶりにほわっぴか!

今日も『ちゃー君』が寛いでるスキを狙って、寝たままブラッシングしてたら、

4718.jpg


ウザ〜ィって、いつものようにMyクレートに逃げ込まれちゃったけど〜随分「抜け毛」減りました〜

4720.jpg


前回のシャンプー〜ちょうど「バレンタインデー」でした〜から1ヶ月〜の「ホワイトデー」に…パパの予定にはなかったらしいけど〜天気も晴れイイしって、本日突然シャンプー決行になりました。

4261.jpg


『ちゃー君』まさか怒ってる?

4263.jpg


中までシャンプー揉み込み揉み込み…洗い流してたらーっ(汗)コンディショナーして…洗い流してたらーっ(汗)…まで約30分〜割りと早かったじゃんexclamation

4273.jpg


〜半袖Tシャツ1枚の人もいるくらいexclamation暖かいから、タオルドライも念入りに10分程やって…

4278.jpg


今日はドライ用品一式もお外にセット。

4283.gif


毛を跳ねさせないように、ブラシしながら流れに沿ってのドライヤー40分。

4285.jpg


だいたい乾いたところで、おもむろにパパがハサミを持って来て…

4288.jpg


あーだ!こーだ?と言いつつも、チョキ手(チョキ)チョキ手(チョキ)三昧。

4290.jpg


大丈夫?今度教わってからにした方がいいんじゃないの?って、私と『ちゃー君』

4291.gif


そりゃまた、伸びるだろうけどね。

4292.jpg


ということで、1時間半後にほわっぴか『ちゃー君』出来上がりexclamation×2

4299.jpg


ドッグランの雪も、ホントになくなっちゃいそうな3月中旬です

4303.jpg


今まで、雪であんまり汚れなかったから1ヶ月も空けちゃったけど、今度はもう少し早めにやらなくっちゃね。
posted by ゲンちゃんママ at 15:06| Comment(0) | 日記(ちゃーりーver.) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする