『チャーリー君』が丸沼に来て11日目となる快晴

の日曜日。お昼頃のスキー場イエローコースでは、
恐らく今シーズン初の嬉しい

「リフト待ち」の列が

出来てました。
そんな今週末、我が家でも嬉しいことが三つ

一つ目は、部屋の中で『チャーリー君』の「ヘソ天」が、頻繁に見られるようになってきたこと
〜悪戯しないから、それだけケージから出して自由にしている時間も増えてるってコトですかね〜〜「伏せ」とか「ゴロン」は教えてないので、勝手にやってる時を見計らってですが〜これでやっと、お腹やお股のブラシが楽にできるようになりました

そして、ふたつ目は…『チャーリー君』どうやら「マテ」るようになってきたコト

〜ちなみにこの日フードの上に乗ってるのは、犬おやつの「お魚」の袋に最後に残った「粉々になっちゃったモノ」でした〜今まで「コマンドで動く」経験をほとんど積んで来なかった

と思われる『チャーリー君』…何かを言われても意味が分からず、実力行使でごはんに突進するか、「わかんないよ〜

」って、吠えて抗議するかって感じでした。
それが、一応「マテ」で動きを止めてこっちを

見てくれる迄に成長

「ヨシ!」の方はまだイマイチ解ってなくて、「マテ」を解除してもサッと食べ始めず、ず〜っとキョトンとして待ってたりするんですけど…

2日続けて出来たので、マグレじゃないみたい。まだ時間は短いけど『チャー君』5歳にしてついに「マテ」るようになりました

これが解ると、

撮影とか、イロンなことがどんどんラクチンになるはず

ちなみに「オスワリ」は教えてなくていいって言われてる

ので、これ


は勝手に座ってるだけで、
「マテ」=「動作が止ればいいのよ!」って教えています。
〜実家のパパさんご安心下さい
〜そして、そして3つめの嬉しいことは…
『ゲンちゃん』が今週末参戦していた
年内最後になるドッグショーで、またCCカード
(これでカード2枚になりました)を頂けたことでした



他の犬種のチャンピオンもたくさんいた
激戦区の2グループで、土曜日「三席」に選んで頂いたとのことです



お世話になった皆様
本当にありがとうございました
posted by ゲンちゃんママ at 20:00|
Comment(0)
|
日記(ちゃーりーver.)
|

|