2017年10月18日

KONGシリーズ

2日続けて本日も晴天

0549.jpg


だけど、明日はもう雨予報みたいなので、貴重な晴れ間を堪能すべく朝からお外へ。

0554.jpg


『ゲンちゃん』をおもちゃで遊ばせながら、何日かぶりのドッグランの落ち葉集めにいそしんでました。

0558.jpg


なのに、何で掃いてるところに陣取っちゃうかな〜

0570.jpg


かと思えば、おもちゃがカートの下に入って取れないよ〜ってなるし…そんなこんなしながらも、一緒にお外で過ごす時間がHappyで貴重なのでしたハートたち(複数ハート)

0578.jpg


いつものおもちゃに飽きて来たみたいだったので、新しい「KONGの豚さん」を投入。

0580.jpg


このおもちゃ『ゲンちゃん』の為に買ってたんだけど、『Nicoちゃん』の方が気に入っちゃって「私の」って言うから…今まで遊ばせてませんでした。

6211.jpg


でももぅ『ゲンちゃん』のモノだもんね。くわえにくい大きさなんだけど、ピヨピヨ鳴るし気に入ったみたい

0583.jpg


歴代のワンズがお気に入りだったKONGのおもちゃシリーズ、赤いコングもコングトラックスも丈夫でいまだ健在。

0589.jpg


噛み噛みしても壊れにくくて、代々ずっと愛用しています。ほ〜んと大型犬には最適exclamation×2なおもちゃだと思います。
posted by ゲンちゃんママ at 20:54| Comment(0) | お気に入りのわんこグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月17日

本日晴天シャンプー日和

久しぶりに晴れ青空になって先日のショーではドロドロ地面だったみたいだし、なんか最近ぴちゃぴちゃなめてたので〜

1334.jpg


今日は〜まだ前回から10日程ですが〜シャンプー決行でした。

1323.jpg


バスタブに乗っちゃえば平気バッド(下向き矢印)なのに、この嫌々グッド(上向き矢印)はいったい何のつもりなんでしょう?

1324.jpg


よ〜くシャンプー揉み込み洗いして…

1329.jpg


よ〜くお湯ですすいで…

1330.jpg


よ〜くタオルドライしてから、ドライヤーダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)〜パパがアーム棒をセットしてる間も、繋がれてないのにテーブルの上で、じっと待てるようになりましたわーい(嬉しい顔)って、先にやっとけば良いのにねexclamation&question

1337.jpg


今日も、シャンプー&ドライでトータル1時間半弱で…一丁出来上がりexclamation

1342.jpg


ぴっかぴかになったところでバッチリステイして写真撮りたいところですが、

1347.jpg


まだまだやんちゃな1歳2ヶ月…

1354.jpg


まずはドッグランでストレス発散あせあせ(飛び散る汗)しなくっちゃねダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

1355.jpg


そろそろ満足できました?

1368.jpg


ってことで、一発フリーステイを決めてカメラ貰いました手(チョキ)

1346.jpg


午後には『ゲンちゃん』と日課のスキー場散歩へexclamation×2

2673.jpg


こ〜んなにお天気だけど、サマーゲレンデもお休みだし、やっぱりそんなにお客様はいないね〜。〜せっかく、ほわっほわなのに残念〜

2677.jpg


それより辺りを見回せば、何だか昨日の雨風で葉っぱも大分落ちたみたい…

2680.jpg


今朝は日光白根山もうっすら初冠雪だったらしいし、

2686.jpg


うちのあたりの紅葉の見頃は、どうも今週末頃までみたいですもうやだ〜(悲しい顔)
そしたら、もっと寒くなるねexclamation楽しみ楽しみ〜by Gent
posted by ゲンちゃんママ at 18:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

北陸旅行その1:新潟〜福井

今日は思いっきり雨雨なので、9月末から10月初めにかけて行って来た「北陸旅行」のご報告を忘れないうちに。

0042.jpg


今回の旅の本命は「福井」と「石川」だったのですが、まずは「新潟」のパパご所望のアウトドアショップでお買い物。〜今回は着くなり雨雨で写真はありませんが、『Nicoちゃん』も一緒に、今年3月にも行ってたパパのお気に入りショップです。〜

2267.jpg


去年の秋以降、新潟に行くと食べたくなる「さんぽう亭」さんのラーメン食べて、この日も無理せず道の駅「天領の里」泊。

2633.jpg


で、翌日快晴の日本海と『ゲンちゃん』です。

0048.jpg


思えば『ゲンちゃん』もうこの時点で、な〜んかそわそわしてたのが不思議だったのですが、まだ気づけず…

0050.jpg


ご幼少の頃に怖がってた「銅像(良寛さん)」も大丈夫だったので先へ車(RV)

0059.jpg


去年の秋にも『Nicoちゃん』と寄った米山SAで休憩入れながら

0064.jpg


次は富山の「三井アウトレットパーク小矢部」へ。〜『ゲンちゃん』の慣らしにもなると思ったのに、残念ながらココは「犬進入禁止」でした〜仕方ないので、人間だけざっと店内見回って買い物したら、本命の福井へ直行車(RV)

0071.jpg


目指したのは「東尋坊」近くの駐車場でした。

0088.jpg


何で?ココ??って思われるでしょうが、ここは『初代寒ちゃん』と1泊したことがある(2006年5月でした)

0605203993.jpg


我が家にとっては思い出の場所なのです。

0605203995.jpg


なのにココでも何だか様子がオカしい『ゲンちゃん』〜海難救助犬としても有名なexclamation&questionニューファンexclamationなのに、波の音が怖かったんだーひらめきって、やっと気がつきました〜

0082.jpg


パパ的に、海に沈む夕陽でも見ながら思い出に浸りたかったexclamation&questionのに、思う様にはいかず…

0086.jpg


見えると思ってた夕陽も見えなかったので、場所を移動…〜予想通り『ゲンちゃん』に合わせると夕陽が見えず、夕陽にあわせると『ゲンちゃん』真っ黒でしたが〜絶景な日本海に沈む夕陽を見ることができました。

0099.jpg


ということで始まった秋の北陸の旅…海は初めてじゃなかったのに〜Blogには載せてませんでしたが、今年5月に『Nicoちゃん』と岩手の海に行ってました〜

5647.jpg


0692.jpg


まだまだ海沿い巡る予定なのに『ゲンちゃん』こんな調子でどうなっちゃうのか…To be continued soon
posted by ゲンちゃんママ at 17:13| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月15日

曇天雨天の週末

うちのあたりの標高は、ここ1週間〜10日間くらいが「紅葉のピーク」な感じなんですが…残念ながら週末は〜どころか、週末挟んで1週間位も〜雨予報

0518.jpg


実際は、一日中ず〜っと降ってたわけでもなかったし、

0527.jpg


雨に洗われた葉っぱの色も、より鮮やかでしたが…

0525.jpg


やっぱり「山登り」や「紅葉狩り」目当てのお客さまはお出かけ見合わせで…

0529.jpg


紅葉ベストシーズン中にしては交通量もぐっと少なく、静かなWeekendでした。〜風は吹いていないので、まだまだキレイなままでしばらく紅葉保ちそうです。観光のお客様も、どうぞ丸沼高原にお出かけくださいね

2668.jpg


そんな土曜日夜、いつもサマーゲレンデでご利用下さってる

2670.jpg


お客様からのリクエストを頂いて、

0534.jpg


『ゲンちゃん』大ハッスル

0537.jpg


今日も目一杯頑張りました〜by Gent


0542.jpg


いつもありがとうございますexclamation次の週末もお待ちしておりま〜すexclamation×2

0533.jpg
posted by ゲンちゃんママ at 17:00| Comment(0) | 看板犬お仕事中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月12日

最近の日課

モチロン「ステイ」の練習も折りに触れ毎日続けてて…

0462.jpg


一番集中出来る「ご飯どき」には、視線目を外さずに30秒くらいは待てる様になってきました。

0457.jpg


あと、今週毎日のようにやってることはコレバッド(下向き矢印)

0424.jpg


ドッグランの「落ち葉集め」です。

0427.jpg


新しい熊手も買って来てもらって

0471.jpg


集めては捨て、集めては捨ての日々。

0469.jpg


いくらやっても次の日にはまた同じだし、

0510.jpg


まだまだこれからどっちゃり落ちて来るので、

0511.jpg


無駄な努力なのはわかってるけどヤメられないexclamation&question〜だって、(濡れた)葉っぱがいっぱい落ちてると、ワンズの分かりにくいんだもんexclamation

0514.jpg


ちなみに、ドッグラン以外の落ち葉は、もちろんまだほとんど放置です。
posted by ゲンちゃんママ at 16:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

紅葉撮影

『ゲンちゃん』に合わせると、全く色味がわからなくなっちゃいますが…

0466.jpg


こ〜んな風にバッド(下向き矢印)葉っぱもキレイに色づいて来たので、

0465.jpg


〜歯と舌でかろうじて顔の向きが分かる『ゲンちゃん』デスが〜お散歩しながら、紅葉と『ゲンちゃん』をカメラ撮りに。

0487.jpg


せっかくイイ感じ?に撮れても、この強敵おヨダたらーっ(汗)が…残念すぎるし

0481.jpg


1年にこの時期だけの、せっかくのシチュエーションなのに…

0493.jpg


ドアップの迫力ある写真はなかなかうまくいかず、〜ロープウェイ山頂駅付近はそろそろ今週末で見頃終了かもです〜

0497.jpg


やっぱり真っ黒犬の撮影は、難しいのでした。

0501.jpg


外国のカレンダーのようにはなかなか撮れません。〜カメラもただのスマホだしね〜

0506.jpg


でも、暑くもなく寒くもないこの季節の、晴天の紅葉のお散歩は

0508.jpg


気分最高なのでした。
posted by ゲンちゃんママ at 17:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

ジュニアクラスのドッグショー

3連休中の日曜日(10/8)に『ゲンちゃん』がお出かけしてたのは、同じ県内で行われていたドッグショーのクラブ展でした。
4月下旬にベビークラスで出たのが最後で、夏の間はお休みしてたので…

2400.jpg


今回はホンチャンレベルの「ジュニアクラス」に上がっての、実に5ヶ月以上ぶりのドッグショー

171008.jpg


〜身体は確かにデッカくなった目けど、今ちょうど大人になりかけの難しい時期exclamation&questionだし〜ちゃんと出来るか、覚えてるのか、心配でした。



が、触審・走りは、問題なくこなしてくれたようで、良かったみたい〜ベビークラスの時に較べると…確かに、今回は落ち着いてランが出来るようになったかもね。あっ、結果は予想通りの「1頭1席BOBのグループ選敗退」でしたお世話になった皆様、どうもありがとうございました



でも、モチロンまだまだ課題もあって「ステイ」の時にどうも集中力が切れてキョロキョロしちゃうみたい…ということで、昨日から早速、おねいちゃんからの宿題「ステイ」の練習に励む『ゲンちゃん』です。〜フリーだけでなく、リード有りでも何回かやってますが、画像はありません〜

0430.jpg


まだまだ、おやつに集中して止ってられるのは5秒くらいで…

0437.jpg


鳥が鳴いたとか、バイクの音がしたとかで…

0440.jpg


動き出しちゃう『ゲンちゃん』

0443.jpg


モチロンおやつは貰えず、やり直しexclamation

0444.jpg


どんどんおヨダが垂れるけど、ソコは気にせずヤレってことなので…

0448.jpg


今のところ10秒くらいは頑張ってます。

0450.jpg


こんな誰もいない静かな環境なんだから「せめて30秒くらいは止ってられるように練習してね」って言われてるんだからね。

0452.jpg


パパは今日はお外仕事。写真では分かりにくいと思いますが「もと茅葺き屋根」の「リニューアルの続き」をやってま〜す。とにかく、パパも『ゲンちゃん』も頑張れ〜exclamation×2
posted by ゲンちゃんママ at 16:40| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月09日

丸沼高原の紅葉の様子

昨日の夕方帰って来た『ゲンちゃん』〜どこ行ってたかは、ちょこっと置いといて〜

0372.jpg


今朝は看板犬として、お客様のお見送りもバッチリ手(チョキ)

0377.jpg


このオジさま方は、なんと70年前のハーレーに乗って、丸沼高原に来て下さった方でした。どうぞお気をつけてexclamation×2

0365.jpg


3連休最終日の渋滞の巻き込まれない様にって、『すーちゃん』達もお昼前に出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)しちゃったので、

0383.jpg


午後からヒトリでスキー場へ、紅葉の様子をチェックしに行って来ました。

0390.jpg


去年みたいに「サマースキー技術選手権」が見れるかな〜って思ってたのに、残念もぅ終わってました。

0393.jpg


昨日ほどではないけれど、やっぱり車も人もいっぱいexclamationでしたが、『ゲンちゃん』今日はマイペース。〜まだちょっと昨日の疲れが残ってるとかexclamation&question

0394.jpg


それでもところどころで声かけられて、撫でてもらったり写真カメラ撮られたりしながら、

0395.jpg


今日も、スキー場内を一周してきました。

0399.jpg


ホントお出かけしてる間に一気に色づいてきたみたいexclamation今年の紅葉、なかなかキレイかもexclamation×2

0403.jpg


3連休は終わっちゃいましたが、どうぞお出かけくださ〜いexclamation×2
posted by ゲンちゃんママ at 16:00| Comment(0) | 看板犬お仕事中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

すーちゃんとチェンジ

金曜日(10/6)に『ゲンちゃん』をシャンプーしたら、

1303.jpg


土曜日(10/7)に『ゲンちゃん』をトリミングしてもらって…

0319.jpg


日曜日(10/8)…我が家で看板犬してたのは、

0332.jpg


実はゴル友の『すーちゃん』でした。

0329.jpg


3連休の「なか日」は絶好の行楽日和になって、「奥日光もそろそろ紅葉の見頃」なんてTVで言ってたからか…我が家の前の第3駐車場にまで車が入って来る程、丸沼高原も大混雑でした。〜秋にこんなになるなんて、見たことがないくらいの車の量でした〜

0340.jpg


お昼の散歩は、落ち葉集めしながらのドッグランのみで済ませてたら〜おもちゃは出してあげてたんですが、やっぱりヒトリじゃつまらないらしく〜『すーちゃん』ちょっとご不満に。

0348.jpg


キレイになったところで『すーちゃん』呼んで〜さすがゴルexclamation反応がイイわ〜

0351.jpg


おもちゃでちょっと遊んであげて

0359.jpg


ストレス発散あせあせ(飛び散る汗)

0360.jpg


それでもやっぱりって思ってスキー場に行きかけたのですが〜やっぱり自分ちのわんこじゃないので、何かあると困るって思って〜あまりの人と犬の多さに断念しちゃったのでした。

0358.jpg


『ゲンちゃん』今頃頑張ってるかな?
posted by ゲンちゃんママ at 13:00| Comment(0) | 犬友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

めでたく寛解!?

予定通りに部分シャンプーして…出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

0031.jpg


海沿いにお出かけexclamation&questionしてました…

0089.jpg


一応、吹き飛ばし(発電機&掃除機型ドライヤー)も持参だったんですけど…

1214.jpg


週末は何となく人の目目もあるし…

0196.jpg


その後雨になったりで毎日はできず…6泊7日中、結局1回やったのみでした。

0235.jpg


旅行のご報告は改めて…と思ってますが、

0247.jpg


道中そんなにカイカイでもなく、舐めてる様子でもなく…

2661.jpg


昨日帰って来て今日は、ドキドキの2週間ぶりの本格的シャンプーチェック目

1278.jpg


山もすっかり涼しくなって、膿皮症だった部分もかさぶた取れて

1282.jpg


ご心配頂きましたが…

1306.jpg


もぅ大丈夫みたいです。

1310.jpg


良かったワン
posted by ゲンちゃんママ at 22:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする