2025年01月16日

待ちに待った快晴

今朝もガンガン大型除雪機が

IMG_2795 2(1).jpg


ランの横で雪をどかしてたけど

IMG_2804 2(1).jpg


うちの子は誰も動じないから

IMG_2808 2(1).jpg


邪魔しないように注意しながら、すぐ横通ってスキー場へ

IMG_2812 2(1).jpg


整備したての早朝のゲレンデは風もなく朝焼けが綺麗でした

IMG_2814 2(1).jpg


で、そのままどんどんお天気になって

IMG_2822(1).jpg


待ちに待ってた絶好のチャンス到来ってことで〜今朝、大型除雪機が作ってくれた雪の壁です〜

IMG_2825(1).jpg


スキー場奥にある「十二様」まで⛩

IMG_2832(1).jpg


『ていらーちゃん』いるし、アスファルトがドロドロなので

IMG_2836(1).jpg


ブ〜ンと車で初詣に💨

IMG_2839(1).jpg


やっぱり青空イイわ〜って

IMG_2845(1).jpg


撮りまくって来たのでした📷

IMG_2849(1).jpg


冬なんだから、もちろん雪も降って欲しいけど

IMG_2854(1).jpg


青空最高〜❣️
posted by ゲンちゃんママ at 15:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月15日

雪続きな1月

今シーズンは⛄

109IMG_2609(1).jpg


☃️本当によく降ってて

110IMG_2624(1).jpg


朝散歩時間には大型除雪機と...よくバッティングしちゃうし

111IMG_2636(1).jpg


連休で🎌

112IMG_2680(1).jpg


忙しかったりもあって〜3連休の中日だけ、第3駐車場が満車になりました〜

112IMG_2691(1).jpg


お散歩を

111IMG_2671(1).jpg


ドッグランだけで済ます日も

112IMG_2689(1).jpg


多かったんですが

115IMG_2774(1).jpg


行ける日は

109IMG_2612(1).jpg


滑らないように注意しながら

114IMG_2734(1).jpg


頑張って

115IMG_2757(1).jpg


スキー場視察行ってます💪

115IMG_2760(1).jpg


それにしても⛄

113IMG_2704(1).jpg


毎日飽きずに⛄

113IMG_2722(1).jpg


良く降ってます⛄

115IMG_2767(1).jpg


除雪も大変なんで

111IMG_2653(1).jpg


そろそろスカッと青空になって欲しいものです🙏
posted by ゲンちゃんママ at 14:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

2025年スタート♬

随分と出遅れましたが...HAPPY NEW YEAR

スクリーンショット 2024-12-31 16(1).png


丸沼高原は雪の元旦でした

0101IMG_2449(1)(1).jpg


でも大雪降られることはなく

0102IMG_1591(1).jpg


穏やかな三が日が過ぎて

0103IMG_2485(1).jpg


それでも第1週末終わるまでは

0104IMG_2511(1).jpg


ほぼほぼうちの周りのみだったワンズ🐻🐻🐻

0105IMG_2528(1).jpg


月曜日になって初めてスキー場までお散歩行けました

0106IMG_2537(1).jpg


6日夕方からみぞれ混じりの雪になったので、7日の朝はカチンコチンになりましたが

0107IMG_2549(1).jpg


今朝はまた雪に覆われて真っ白で綺麗な景色に戻っています👍

0108IMG_2594(1).jpg


お正月・冬休みも終わっちゃって...静かなスキー場に戻ったところで

IMG_2607(1).jpg


やっと『ボブちゃん』と、松の内も明けてから...な初詣へ行ってきました。

IMG_2603(1).jpg


今年も健康で笑顔あふれる1年になりますように🙏
posted by ゲンちゃんママ at 12:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月26日

お正月準備

クリスマスも終わっちゃったから...〜昨夕はとってもキレイな夕焼けでした〜

Collage夕焼け.jpg


今日早速、お正月仕様に模様替え〜きっと日本中で同じことしてるんだろうなぁ〜

Collageお正月準備(1).jpg


晴れるのは1日だけで、すぐにまた雪が降ってくるのかなって思ってましたが、

IMG_2347(1).jpg


雲多いながら穏やかな天気になってます

IMG_2327(1).jpg


で、「金精峠」はやっぱり「冬季閉鎖」になってました

IMG_2329(1).jpg


、最近急にセンターステーション横の窪地が色々カラフルになって来たんですけど...キッズパーク?今シーズンはココになったのかな?

Collageキッズパーク(1).jpg


スキー場のマップを見るとやっぱり違うみたい〜センターステーション横の窪地は左下の赤矢印のところです〜なんですけど...年が明けて暇になったら、上まで確かめに行ってみようと思います💪

スクリーンショット 2024-12-26 13(1).png


と言うことで、冬休みに入ったのか、スキー場もお子ちゃまの姿が増えて来ました。これからまだまだ寒いけど...みんな元気に年越ししようね❣️
posted by ゲンちゃんママ at 13:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

Merry Christmas

日曜日(12/22)に降り出した雪が

IMG_2231(1).jpg


2日間以上降り止まなくて...

Collage2024122223(1).jpg


ホワイト過ぎるクリスマスイブ

IMG_2290(1).jpg


うちの前をずっと大型除雪機が稼働してるし…それでもなかなか除雪が間に合わないので

IMG_2288(1).jpg


スキー場までお散歩に行けたのは24日のお昼前でした

IMG_2297(1).jpg


看板埋まってるし...

IMG_2298(1).jpg


峠ももぅ危ないんじゃないって思うほどでしたが、金精峠冬季閉鎖になるのは、天候次第じゃなくて期日(12/25正午〜)でキチンと決まってるから

IMG_2300(1).jpg


ゲレンデも覗いてみたけど👀

IMG_2302(1).jpg


23日から運行予定だったゴンドラも...止まってました

IMG_1553(1).jpg


で、クリスマスになってやっと青空に

IMG_2314(1).jpg


天候回復しましたが、本日正午に金精峠冬季閉鎖です✋

IMG_2316(1).jpg


明日からまた雪マークなので



〜歩きにくしお尻が冷たいしで、深雪が苦手な『ていらーちゃん』の為に〜パパがキレイに除雪しちゃう前に

IMG_2280(1).jpg


またこんなふわっふわな雪が楽しめるといいね〜



ということで、皆様もどうぞ楽しいクリスマスをお過ごしくださ〜い❗️

IMG_1557(1).jpg


Xmasカード(1).jpg
posted by ゲンちゃんママ at 12:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月21日

年内最後の大仕事

ここ数年はホワイトクリスマスになってくれるかな〜って心配だった程でしたが

IMG_2184(1).jpg


12月初旬に降った雪が根雪になってくれて、今年は天気予報通りに雪の心配がない、冬らしい冬になってます〜丸沼高原只今の滑走可能コースは「ローズ上部・グリーン・バイオレット・ゴンドラ連絡路・ブルー」になってます〜

IMG_2118 2(1).jpg


ということで、ぼーっとしてたらあっという間に今年が終わりそうなので...

CollageGentshampoo(1).jpg


忙しくなる前にまず『ゲンちゃん』から1日1頭ずつ「シャンプー&トリミング」に取り掛かってました💪💪

CollageGenttrimming(1).jpg


翌日は『ボブちゃん』を洗って💪💪

CollageBobshampoo(1).jpg


トリミングは...要らないねってことにして

IMG_2155 2(1).jpg


最後に『ていらーちゃん』を💪💪

IMG_2014(1).jpg


ご高齢なんで、極寒期のシャンプーはやめて、ボーボー毛のトリミングのみ頑張ってもらいました

CollageTaylortrimming(1).jpg


ドッグランもず〜っと、いい感じに白いから〜『ゲンちゃん』のかっ飛び

IMG_2107 2(1).jpg


これであんまり汚れることなく新年を迎えられるはず〜『ボブちゃん』

IMG_2189(1).jpg


2024年も残すところ10日になっちゃいましたが、今日は冬至...これからどんどん昼間が長くなっていくんだな〜って思うと、ちょっとウキウキしています
posted by ゲンちゃんママ at 14:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月08日

大雪警報発令

12月5日に無事OPENした丸沼高原スキー場ですが

Collageスキー場(1).jpg


12月第1週はお天気続き

1203IMG_1762(1).jpg


初日(12/5)

1205IMG_1810(1).jpg


翌日(12/6)はバイオレットコース1本のみの営業に

1206IMG_1828(1).jpg


ドッグランの雪もどんどんどんどん無くなって秋に逆戻り?って感じだったんですが、オープニングイベントが行われた土曜日(12/7)に少し積雪があって、降雪頑張ってた「ゴンドラ連絡路」も何とか繋がって週末を迎えられてホッとしていたところに

CollageDogrun(1).jpg


今日(12/8)は朝から雪が降ってきて...

1208IMG_1857(1).jpg


いきなり白いドッグランが復活

1208IMG_1862(1).jpg


交通量がいつもよりは多い日曜日なのに、昼間の国道も雪道

1208IMG_1880(1)(1).jpg


下から見るゲレンデも...トップシーズンの景色?!

1208IMG_1887(1).jpg


全国的?な今シーズン1番の寒気到来で、いきなり片品村にも「大雪警報」「着雪注意報」「雪崩注意報」発令中
明日の「オープン予定コース」はまだ「バイオレット・イエロー(ゴンドラ連絡路)」の2つのみになってますが、来週末までにはぐ〜んと充実しそうな予感❗️期待しましょう‼️
posted by ゲンちゃんママ at 21:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月04日

秋の家族旅行(その3)九州からおうちまで

九州に渡ったのに...何故か讃岐うどんランチの後で、大分県は温泉県ってことで...別府温泉(の中の明礬温泉の照湯さん)に入浴♨️〜入りたい温泉はたくさんある別府なんですが、割とどこも道が狭くて...ここも入り口狭くてヤバかったんですけど、早い時間だったし、奥が広くて大丈夫でした👍〜

Collage別府温泉(1).jpg


で、1泊お世話になった九州の道の駅で...まさかの「桃太郎」御一行様と📷

IMG_1188(1).jpg


向かい側には赤鬼までいて...完璧でした〜桃太郎伝説は各地にあるみたいですが、玖珠は「日本のアンデルセン」と呼ばれる方の出身地で童話の里なのだそうです〜

Collage道の駅玖珠(1).jpg


で、九州(福岡県)ではもう一つ...凄いオブジェと写真が撮れたんですよ〜この360°どこから見ても完成度が素晴らしい高さ10mの「ゴジラ」👏👏👏...さすがに超人気でした❗

Collageゴジラ(1).jpg


こんな感じで、九州2日目には会場入り

IMG_1277(1).jpg


シャンプーしてもらってた『ボブちゃん』と再会ママの『リアンちゃん』と一緒に九州連合・九州インターに参戦👊💪

IMG_1282(1).jpg


まぁ換毛が1週間で変われるはずもなく...相変わらず不真面目『ボブちゃん』は2日間とも鳴かず飛ばずでしたママは無事インターチャンピオン完成〜プロじゃなくて、自分で撮ったこっち向いてる珍しいお立ち台写真デスおめでとうございました❣️

IMG_1365(1).jpg


ショーの後は、今まで寄ってなかった北九州あたりを

IMG_1395(1).jpg


ちょっとだけうろうろして

IMG_1404(1).jpg


最後にこれから渡るって思ってた⁉️「関門橋」と撮って📷

IMG_1424(1).jpg


九州を後にした...はずだったんですが、ナビに誘導されるがママ走ってたら💨何故か橋じゃなくてトンネル通って本州へ〜何度か九州には行ってるけど、今まで九州と本州を結んでるのは橋だけだと勝手に思ってて...トンネルがあったんだ〜ってびっくりでした

IMG_1437(1).jpg


本州に渡った後は...観光するでもなく...ちょこっと買い物とか、高速や道の駅のドッグランに寄ったくらいで、ほぼうちへ真っしぐら💨

CollageDOGRUN(1).jpg


な割に、家に帰り着いたのは本州に渡って3日目だったんですけど...ね以上、旅のご報告でした💨お付き合いありがとうございました🔚
posted by ゲンちゃんママ at 23:04| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月03日

秋の家族旅行(その2)中国・四国へ

滋賀県を出発した後、高速SAのドッグランを見つけては寄りながら...近畿地方をすっ飛ばして、滅多に通らない中国道で、中国山脈を目指しました💨

IMG_1019(1).jpg


が、せっかく向かった「津山城」は...ハイエースにはちょっと狭そうだった駐車場が平日でも満杯で!!断念気を取り直して...たまたま知った「中島ブロイラー」さんで焼鶏を仕入れてから道の駅へ💨〜岡山と言えば「桃太郎」でしょって思ってたのに、何故かガンダム

IMG_1031(1).jpg


夕方近くになってやっと、次の目的地「勝山」に到着

Collage勝山(1).jpg


16時過ぎてたので、人も少なくてのんびりお散歩出来たけど「夕食の時間でしょ」って言いたげな『ていらーちゃん』の目が怖くて早々に引き上げたのでした

IMG_1034(1).jpg


翌日も早起きして...もっと山奥にある「吹屋」を目指しました。

IMG_1041(1).jpg


狙い通りに、広い駐車場に他の車はなく...

IMG_1045(1).jpg


とても綺麗な街並みを

IMG_1048(1).jpg


みんなでのんびりとお散歩出来ました👍

IMG_1066(1).jpg


1時間ほどで、ほぼぐるっと1周『ていらーちゃん』もよく頑張りました

IMG_1051(2).jpg


岡山観光を終えて『ボブちゃん』を一旦シャンプーに預けて、瀬戸大橋渡って四国へ💨

IMG_1074(1).jpg


四国滞在は僅か2泊1日...つまり、夕方四国に渡って、1日だけ大好きなうどん屋さん巡りして...

Collage四国(1).jpg


翌朝は九州へのフェリー乗り場のある道の駅で朝を迎えて...〜景色も芝生も綺麗な道の駅ですが、犬は芝生に立入禁止です〜

IMG_1131.jpg


四国を出つ前に、たまたま見つけた「マンモス🦣」だけ見に行って

IMG_1145(1).jpg


割と港の近くだったんですが、トンネル抜けたらモヤモヤな霧で、またそれがいい雰囲気に👍

Collageマンモス(1).jpg


で、八幡浜からじゃなくて三崎港から最短時間で九州に渡ったのでした🛳💨

Collage三崎港(1).jpg


せっかく車で行ってるのに、いつももっとのんびり旅行したいよねって言ってるのに、移動距離が長過ぎてあんまりいろんな所に寄れないんですけど...💨To be continued🔜
posted by ゲンちゃんママ at 11:55| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月02日

秋の家族旅行(その1)中部・近畿へ

本日目出たくスキー場から「12月5日OPEN決定」の発表があったので❗️心置きなく⁉️先日行ってた秋の家族旅行💨の思い出を...忘れないうちに✍️

Collage車内(1).jpg


NF3頭ぎゅうぎゅう詰めのハイエースで14泊15日💨〜1泊目はお決まりの中央高速でドッグラン併設な駒ヶ根SAでした〜今年も中部→近畿→中国→四国→九州と巡ってきました💨

IMG_0826(1).jpg


まず目指したのは...以前立ち寄った時、観覧時間終了後で見れなかった「名古屋城」〜開園時間9:00〜16:30 で、天守閣は閉鎖中ですが、お城を見るだけでも観覧入場料¥500/人 必要です〜

IMG_0859(1).jpg


ちょうど到着したのが11時前のお客様が多い時間帯になっちゃって...声かけられまくりだし、犬もちらほらいるしで、根がチンピラで田舎もんな『ボビー』大興奮初っ端から難易度の高いお散歩になっちゃいました💦💦

Collage名古屋城(1).jpg


が、何とか一回り...イイ写真も撮れて満足満足

IMG_0866(1).jpg


で、お次は大好きで何度も訪れてる「近江八幡 八幡堀」へ

IMG_0885(1).jpg


時代劇のロケ地で有名だし、相当の人混みを覚悟してましたが...

Collage近江八幡(1).jpg


15時前だったのにほとんど人が歩いてなくてラッキーでした👍

IMG_0895(1).jpg


で、駐車場すぐの「日牟禮八幡宮」で必勝祈願🙏してから⁉️会場入り

IMG_0914(1)(1).jpg


週末は滋賀県内で行われたドッグショー(土:クラブ展と日:連合展)に参戦して来ました。

IMG_0929(1).jpg


CH申請が間に合わなくてIMクラスのままだった『ボブちゃん』と、初めてのベテランクラスで『ゲンちゃん』を出陳してたのですが...結果は圧倒的に『ゲンちゃん』勝利〜換毛期だし何より不真面目だった『ボビー』は惨敗でした

IMG_1641(1).jpg


両日とも、グループでもセカンド、BVIS(ベテランクラスのベストインショー)を頂くこともできて、嬉しい週末にお世話になった皆様、応援して下さった皆様、ありがとうございました

IMG_1642(1).jpg


ほぼほぼ予定を決めずに家を出るので、スマホで「次の行先」検索...滋賀を出発して、とりあえず更に西に向かったのでした💨To be continued🔜
posted by ゲンちゃんママ at 15:27| Comment(0) | 遠くまでお出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする